

はじめてのママリ🔰
目安からは遅いかな?ということかもしれませんがそれだけで発達がめちゃくちゃ遅い!!!ということではなく様子見って感じだと思いますよ☺️

ママル
すみません、その後如何でしょうか?
追視が微妙で、悩んでいます。
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!コメントありがとうございます!
たぶん興味が無かったんだと思われます🤣
今ようやく色々な物に興味示し始めましたよ!
性格だと思います!- 4月14日
-
ママル
お返事ありがとうございます。すごく、すごく悩んでいます。娘は、追視出来る時もあるので、機能はあるんだと思いますが、やらなかったり、チラッと見て止めたり…。
4ヶ月検診?の追視は、オモチャでしたか?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も凄く凄く悩みましたし、病みました😭
うちの子の場合全てが他の子より遅かったです😭
追視はペンを見てねー!て言われて目で追わなくて見ないねって言われました!
健診に行くたびにかなり落ち込みました。
1歳半検診で発語が無く障害者扱いになってます🤣
でも気にしても仕方ないかなーと考えるしか無かったです!
保育園行くと先生からも指摘があると思います何かあれば!
今のところ無いので大丈夫かな?と!- 4月16日
-
ママル
うちの娘も、全て遅い感じです。分かってないような…。
首座りはどのくらいでしたか?
今発語やコミュニケーションはとれていますか?
色々質問してしまい、すみません。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
首座りは4ヶ月くらいで、寝返りは10ヶ月でした🥲
立ったのも歩いたのも1歳過ぎからです!
おすわりは6ヶ月頃からでき始めました!
発語はほとんどありません!ままぱぱ無いです!
本人は日本語話せないですけど、こっちが話してる意味は分かってると思います!持ってるものちょーだい!って手を差し出すと渡してきたりします!
指さしも1歳過ぎてからでした!
最近になってよく指さしします!
大丈夫ですよ!自分の可愛い子供のことですもん!色々気になったり心配になるものです!- 4月16日
-
ママル
話している意味が分かっているなら、大丈夫ですね。すごく成長されているようで、うちの娘もそうなると良いのですが…
毎日検索魔です。
ご丁寧にありがとうございました。- 4月16日
-
ママル
下にコメントしてしまいました。。
- 4月16日

ママル
すみません、追加でひとつお聞きしたいのですが、療育は行かれていますか?
-
はじめてのママリ🔰
今でも周りの子に比べて成長が遅いですが、マイペースな子と言われたのでそれを信じて育ててます!
まだ1歳なので治療は行ってないですし、行ってみてとも言われてません!
ただ発語が無いので謎に聴覚検診はおすすめされました!- 4月16日
-
ママル
そうなのですね。
色々ありがとうございました。
毎日悩み、ノイローゼ気味です。
今3ヶ月半ですが、目も合いづらいし、追視も弱いし、どうなることやら…と思っています。。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
まだ3ヶ月なのでそもそもまだ見えてないってのもあると思います!
ネットに書いてる通りにはいきません!
人間みんなそれぞれ性格があるように赤ちゃんにも性格あるみたいですよ!
っていっても今たぶん凄く不安で検索魔になってると思うんですけど、1歳あたりから悩まなくなりました!
一生寝返りしないわけでもないし、一生目で追いかけない訳でもないし、立てない訳でもないなーと思ってポジティブ思考に無理やりもっていってました!じゃないと今後母親として機能しなくなると思ったので🤣- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
1~2歳ってほんとに個人差だと思います!あんなに悩んだのに!!って思うくらいすくすく育ってます!喋らないけど🤣
- 4月16日
-
ママル
ありがとうございます。
このまま、何も成長しなかったらとか、重度障害だったらとか、色々考えています。
うちの娘も、すくすく育つと良いです。
ありがとうございました。また何か変化なりあったら、連絡させていただくかもしれません。- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
あまり参考にならないかもしれませんが少しでもお気持ちが落ち着くのであれば是非ご連絡お待ちしてます!あまり気を落とさずに!
- 4月16日
コメント