※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

皆さんはどちら派ですか?今絶賛断捨離中です。断捨離しているとなんてみ…

皆さんはどちら派ですか?

今絶賛断捨離中です。

断捨離しているとなんてみすぼらしい家着や下着、調理用具使ってるんだろうと思ってしまいます。

実際にパジャマは数年もの、パジャマ代わりになっているジャージなんて10年以上ものです
(一応ヨレヨレですが全部着れる履ける状態)

もうすぐ新年だしこれ全て捨てて新規一転新調したくなりたい!という気持ちになっています。

でも、正直ヨレヨレではあるけどまだまだ着れるもの。ましてや人に見せるものではないもの。
大事に着続ける方が良い?と自問自答繰り返しています。

気持ち的には新しいものにしたら気持ち良いだろうな~とは思います。
でも、かけなくて良いお金かけることになってる?かもと。

皆さんはどちら派ですか?

家着や見えないもの少しヨレヨレだろうと長く長く着てますか?

それとも着れる状態だろうとヨレヨレになったら定期的に取り替えてる?


ちなみに今取り替えたくなっているものは、パジャマ、下着、ザルボウル系、お皿などです。


どちらの方がお金貯められる思考?幸せな思考?
ん~🤔と悩んでいます(笑)
くだらない質問悩みですよね(笑)
参考に聞かせて欲しいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

替えたいと思った時点で替えたほうがいいと思います。だってこれから使うたびに替えたいかも〜って思いますよね?そのモヤモヤ無駄じゃないですかね🤔
この前まで義母に押し付けられた食器使ってたんですがスリーコインズで買い替えただけでめっちゃテンション上がりましたよ!笑
替えても大した額にはならなそうなものなら替えた方が精神衛生上いいと思います🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

パジャマは震災、下着は事故などで他人に見られた時に恥ずかしい状態になったら買い替えるようにしてます😂
キッチン用品は使いやすい物を買ったら長く使えるので取り替えたいと思ったら処分します😊

はじめてのママリ🔰

芸能人の乙葉さんが親から救急などで万が一見られた時に恥ずかしくなるような物は身に付けるなと言われたそうで確かにと思いました😊

気になった時にまだ使える物でも買い替えちゃいます。安いからと値段で決めないで気に入った物を長く使うように心がけてます。