
混合から完ミに移行後、絞りきる必要はありますか?絞りきる作業は行っていないが、絞ってみるべきか悩んでいます。放っておいても大丈夫だった方、いますか?
12月から混合から完ミに移行しました。
乳房ケアについて質問です。
調べると最後に絞りきると書かれているのですが、やはり絞りきるべきでしょうか?
夜間授乳をやめ、徐々に日中の回数も減らし、張るときだけ吸わせ…と、いう感じで進め、現在は無事ミルクのみになって1週間ほど経ちます。
もともと母乳も作られてなかったのか、トラブルなく経過し、全く張りもなくなり、しこりもないし、おっぱいふにゃふにゃです😂
特に絞りきる作業というのは行ってないのですが、絞ってみたほうがいいのでしょうか?
同じような方で放っておいても大丈夫だったよー、という方いらっしゃいますかー?
- うー(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ゆずる🍰*
わたし放置でした笑
1年ぐらい経ちますがなにも問題はないです✨

kaanaa
上の子の時、放置してましたが、何も問題なしです。
-
うー
ありがとうございます゚+。:.゚ஐ♡
このまま放置します😂
安心しましたー- 12月28日

🐥🐥
完ミにする3週間前くらいから、一日一回しか おっぱい あげてなくて、助産師さんに聞いたら 何もしなくて良いよー。と言われました(^^)
-
うー
よかったです*\(^o^)/*
安心しましたー
ありがとうございます゚+。:.゚ஐ♡- 12月28日
うー
よかったです*\(^o^)/*安心しました!
ありがとうございます゚+。:.゚ஐ♡