※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

旦那が食事後にすぐに居なくなることに悩んでいます。食事中に会話を楽しむ環境に慣れているが、旦那は食べ終わるとすぐに別の場所に移動するか寝転がります。同じ経験をした方いますか?

食事が終わったらすぐに居なくなる旦那。
同じ方いますか?

1階がLDKのみで広いのですが
ダイニングがテレビと離れており
夕飯など一緒に食べ始めても
旦那は秒で食べ終わり
食器を下げテレビの前に移動するか
ソファーに寝転がります。

前に指摘した事はありますが
育ってきた環境が違うので仕方ないと。
私はご飯を食べながら話をして楽しむ環境で
育ったので、、
最近は諦めてますが、
同じような方いますか?

娘もそれが当たり前なのか
旦那が食べ終わると
寝ててーと言います。

はぁ、。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫も食べ終わると片付けてタバコ吸いに行っちゃいます😂
後はやっぱりソファかな。
子供たちが食べ終わるまでは…と思うけど、上の子は幼稚園でも黙って食べて、終われば絵本読んだり出来ると指導されてるのであんまり変わらないと思うとこんなもんなのかなー?なんて。
外食時はまた違いますし、全員食べ終わればそこから一家団欒なのでなんか慣れてきました笑。

ベビーラブ

子供は食べるの遅いので、旦那はささっと食べ終わったら食器洗ったりしてます
それも終われば横になりますが、別になんとも思ってなかったです
みんな食べ終われば、そのあとに遊びますし

あしゅりー

うちは夫と娘が食べるの遅くて、私が1番最後に食べ始めるのに1番に食べ終わってしまうので食べ終わったらソファーでテレビ見たり休憩しますよ。

少しはお喋りもするけど、私は基本的に冷めたものを食べたくないのでお喋りしながら冷めたものを食べるのが嫌なのでサッサと食べてゆっくりお話ししたいです。

旦那さんも、もしかしてそういうタイプじゃないですか?

冷めたものを食べたくない、だらだら食事したくない人にとって、鍋や焼き肉など常に出来立てを食べられるもの以外はゆっくり食べる概念がないです。

どうしてもゆっくり団欒したいなら、毎日は無理だと思うので、毎週土日は鍋やホットプレートでの料理にして、土日だけはゆっくり団欒してくれない?など条件をつけるのはどうでしょうか?