
コメント

退会ユーザー
洗濯機も掃除機も、朝9時から晩の8時くらいまでかなと思ってます。

ちび➰ず
8時半から9時ぐらいまでに終わってて欲しいです
二階のひとは、男の人で三交代制なのかたまに夜中に洗濯機まわってる音がします
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
さすがに夜中はうるさいですよね(^^;
参考にします✨- 12月28日

ちゃっぴぃ
アパートに住んでいた時に19時で回していたら隣の住人、下の住人に注意されました😢
私的に20時までは平気かな?って感覚でした😅
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
えー!19時でも注意されるんですね😅仕事してたら洗濯機かける暇ないですね😢
私も20時までならOK、21時以降は迷惑って感覚だったので19時でNGとは…参考になります😭💕- 12月28日
-
ちゃっぴぃ
結婚したばかりは仕事してて帰りが18時30分だったので↑に書いた時間に回したら注意されて洗濯物が溜まり大変でした😰
大家さんに聞いてみても良いかと思います😆- 12月28日

まあに
私のアパートは老人ばっかりで朝早く夜も早いので、6:00~19:00ぐらいですかね~(><)
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
朝6時は早いですね!うちもお隣は6時半からかけてるので朝かけるようにしようかな(^^;
19時は早いですね😢
参考になります✨- 12月28日

♡
私自身は何時に回ってても全然気にならないです😂💦
元々他人の生活音が気にならない方だからかな?とも思いますが...
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
気にならないんですね😲
参考にさせて頂きます✨😌✨- 12月28日

あおママ
うちは共働きなのでお風呂から出て回しています。
どんなに遅くても9時半までに終わらないなら次の日の朝回します(>_<)
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
うちも共働きなのでどんなに早くても洗濯終わるのが20時で(;_;)💔朝も5時半とか6時から回さないと終わらないので時間配分がなかなか難しいです😭- 12月28日

みみみ。
私は何時に回ってても気にならないです!
朝早くから夜遅くまで仕事の方もいらっしゃいますし(´._.`)
個人的には周りに気を使って洗濯をするなら18時くらいまでにしてますが、、(笑)
あとはそのアパートの防音具合いにもよります!
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
そう言って下さる方がいると有り難いです😭💕
18時!!早いですね😲
アパートは木造一軒家みたいな感じです😅木造だと結構響きますよね😭- 12月28日

ままま⁎⁺˳✧༚
前のアパートが22時くらいまでOKだったのでその感覚でいました😅
今もたまに21時ごろに回しますが苦情が来たことはないです。というか今のアパートは休みの日も他の方の洗濯機の音(日常生活音も)聞こえてこないので、聞こえてないのかな?とも思います。
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
アパートによって時間が決まっていたりするんですね💡そういえば私が前にすんでいたアパートも22時まででした✨
防音が整っているところだとあまり気にしなくて良いので良いですね(*^^*)♪- 12月28日

Noaito
四室型のアパートで二階に住んでます。
大家さんがすごくいい人で子供の足音や洗濯の音くらい我慢してくださいっていう方なので助かってます(。´・_・`。)
下はまだハイハイ覚えたてでここ最近どこまでも旅に行きますw
上の子はジャンプもしませんし走ったりもしません。
下の人が居ないのを確認してから大きいおもちゃなどで遊んだり、母と同居ですが、母がいい金額の防音の絨毯を買ってくれたので(´ε`;)
下の人の方がとてつもなく夜中にドンドンうるさいですけどね(´ε`;)

すいしょう
いつでも回してくださって結構ですが、
管理人からは22時以降の騒音はご遠慮くださいと言われています。
自分は朝8時から21時くらいの間だったら、回しちゃいますね。
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
参考にさせて頂きます✨😌✨- 12月30日

退会ユーザー
遅くて8時で7時
くらいまでにはするように
してます!
それ以降なら次の日に
まわしちゃいます!😵
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
参考にさせて頂きます♪- 12月30日

退会ユーザー
住んでる人の層により、で、隣が独身女性だったから、10時でも起きてるはずと思ってまわしたら、壁にドスッってされました。それからは、9時には終わるようにしました。
-
ゆう
回答ありがとうございます💕
壁をドスッはちょっとショックですね💦
参考にさせて頂きます♪- 12月30日
ゆう
回答ありがとうございます💕
もう1回洗濯機かけるか迷っていたので参考にします✨