※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

こんな夜中ですけど、初めて乳腺炎になりかけてびっくりしました、、、…

こんな夜中ですけど、初めて乳腺炎になりかけてびっくりしました、、、、という独り言です😭

それまでも何となく授乳するとき右乳首痛いなーと思っていて、なんとなーく張りも取れないと思ってました。
あと赤ちゃんもなんかここ数日、いつもみたいに集中して吸ってくれなくて。そして今日の夕方過ぎくらいに授乳した時、めっちゃ張ってるのに授乳後も全く変わってなくて。
乳首の先を見ると、白くなってるところがありました。
その時初めて「あ、詰まったかも」と焦る私😰
ママリの同じような悩みの方の回答を見て、お風呂で温めながら汗だくになりながらマッサージするも変わりなし。。搾乳器使っても全く搾れず。。赤ちゃんに吸ってもらうと息できないほど激痛。
赤ちゃんは母乳が足りないと泣いていたので、とりあえず哺乳瓶でミルクを作ってあげようとすると、久しぶりのミルクで、哺乳瓶うまく飲めなくなってる、、!!!😱
授乳手段は自分の母乳のみ、なのに片乳が詰まって全く出ない。めっちゃカチカチ。。さらに焦る私
その後、哺乳瓶で何とか飲ませてくれた旦那も、泣き疲れた赤ちゃんも寝てしまい、
1人ガチガチの乳を泣きそうになりながらマッサージしたり搾乳したり。。
搾乳器もどう使っても痛くて、マッサージも痛くて😭
赤ちゃん起こして飲ませても、激痛なだけでガチガチのまま。そしてまた1人、どうにか詰まりが取れないか格闘。。
さきほど、また赤ちゃんを起こして吸ってもらったら、突然震えるほどの痛みが軽くなって、もしや!と思ったら開通してました😭赤ちゃんありがとう。。そしてごめん。
右はあげるのが下手&最近夜中の授乳が適当になっていたのが原因です。。反省しました。
赤ちゃんが起きないのをいいことに毎日夜中は5時間ほど空いて授乳してました。。
破裂しそうな乳と1人夜中格闘して、泣きそうになりました。
今後気を付けます。。。
このあと熱が出ないことを祈ります。
そして、いい加減寝よう笑

コメント