※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しとろん
家族・旦那

もう義両親と一緒に住みたくないです。でも、家を出て行く自信がありま…

もう義両親と一緒に住みたくないです。
でも、家を出て行く自信がありません…
アドバイスや助言お願いします。


1歳9ヶ月と3ヶ月の子供がいます。
旦那の仕事は消防士で出勤すると1日帰ってきません。
4月から私も働きます。

義両親はとてもいい方々で育児はサポートしてくれます。
(でも、やっぱり他人なので色々思うことはあります…それがストレスで💦)


不安な点は、旦那さんが居ない日を1人で
こなせるのか…という点です。
また、仕事を始めるので仕事に慣れるまでは大変だろうな…と


育児に大変は付き物だと思っていますが
なかなか家を出る勇気がでません😭


でも、毎日気を遣って過ごすのもストレスです…
ジレンマですね


自分次第なのは分かりますが、
フルタイムで年子育ててる方の意見を聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ

正直女は強いので何とかなります☺️うちは旦那が警察官で、子ども3人、両家遠方で頼れません。そして私はフルタイム…。
旦那当直の時の方がむしろ色々スムーズで幸せです(笑)
誰に何かを言われることなく、好きな物を食べられるし😆旦那が居るとそうはいかないので💦

  • しとろん

    しとろん

    警察官の奥さんも大変そうです。
    そして、3人を育てるって本当にすごいです…😭
    ああ〜😭😭😭

    誰に何かを言われることがないって良いですよね
    その分、頼るところが無くなるってことですけどね😭

    • 12月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く大変じゃないですよ〜😁適当育児です!!✨

    確かに頼るところはないです😖でも近くに住んでいても頼る気はないので、居ない方が精神的に楽かな…と思ったりします🤔
    親に預けるより病児保育やファミサポ利用した方が私は安心なので💦
    それに明けと休みは子どもたち預けて仕事行きます✨

    • 12月4日
  • しとろん

    しとろん

    本当女の人は強いですね
    私もやらざるを得ない状況になれば、結局やって慣れていけるとはおもいます。笑

    病児保育やファミサポを頼る、行政を頼るってのもありですね🤭

    旦那さんと話し合ってみます

    • 12月4日
ちび

年子、消防士の旦那さんありの方が職場にいます🙋‍♀️

お子さんは2人とも小学生で、ある程度手のかからない状態ではあると思いますが、旦那さんがいたりいなかったりするのが、自分のペースで生活できて、かえって楽と仰っていました😌

勿論旦那さんとも仲良しでしたし、
旦那さんのいない日はたまに子連れ仲間で飲みに行ったり、子どもと一緒に夜のママさんバレーに参加したりと、好きなことをされている姿がすごく素敵だなあと思って見てます😌❤️

ぷぷぷ

正直フルタイムで年子は子供が小さいうちはかなりキツいです😅今3人に増えましたが、3人に増えた時より小さい年子2人いて保育園、仕事始めたては地獄でしかなかったです💦
上1歳8ヶ月、下6ヶ月から保育園に預けると同時にフルタイムで仕事を始めてます。うちの旦那は夜勤がある仕事ではないですが、この頃仕事が忙しく20時〜21時頃まで帰ってこなかったのでほとんど1人で家事育児してました💦

子供が体調悪い時はどちらかの実家に頼ったりきてましたが基本夫婦だけで子育てしてきました🙂

何度も言いますがかなりキツいです😂3歳近く空いてると全然楽なんですけど双子ちゃんとかもそうだと思いますが年子も赤ちゃん2人いるようなものなので歳の差育児とは比べ物にならないくらい大変だと私は感じました😂😂😂

  • しとろん

    しとろん

    リアルすぎて鳥肌立ちました。(恐怖すぎて笑)
    よく考えてみます😭😭😭

    • 12月5日