
家を建てる際の土地選びで悩んでいます。妥協のバランスが難しく、じっくり探すべきか迷っています。
家を建てるときの土地選びなのですが、やっぱり少しでも悩むところがあれば買わずにゆっくり探した方がいいのでしょうか?😭
住みたい地域でなかなかいい土地に出会えず、あったと思ってもここが微妙だな、大丈夫かなという点が一つはあります
妥協も大事だと思うのですがどれくらい妥協すればいいのかわからずで…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
気になるポイントがどのくらいのものなのか?によると思います。
絶対外せないところがなのか?それともそこまで気にならないのか?は人それぞれなので、後から後悔しそう…と思うのであれば私ならやめます!

てんまま
妥協するところにもよりますかね…
駅徒歩あるとか、日当たりとか、旗竿地とか、狭小地とか…
うちは日当たりが悪いのと、4m道路という以外はいいところばかりだったので、その2点は諦めました!

はじめてのママリ
優先度の高いものは諦めないのがいいと思います🤔
全部100%満たすのは難しいので、優先度が高い上から3つが揃ってる土地みたいな感じで決めた方が良いと思います!
コメント