
コメント

ママリ
2階リビングなので歩き始めた頃から上り下りの練習させてます😊

さとぽよ。
1歳半くらいでのぼるようになりました😊
最近はおります😄
柵はないので歩けるようになって、興味持ち始めてから階段の方に行くようになりました。
-
ミミ
なんと!!😳
登らせないのが逆に登りたい欲になってるんですかね🤣
ありがとうございます😊- 12月4日
ママリ
2階リビングなので歩き始めた頃から上り下りの練習させてます😊
さとぽよ。
1歳半くらいでのぼるようになりました😊
最近はおります😄
柵はないので歩けるようになって、興味持ち始めてから階段の方に行くようになりました。
ミミ
なんと!!😳
登らせないのが逆に登りたい欲になってるんですかね🤣
ありがとうございます😊
「4歳」に関する質問
ワンオペで兄弟寝かせてる方どうやって寝かせてますか?😅 うちは1歳と4歳の3歳差きょうだいなんですが 眠くなる時間帯が違うので 下の子は20時台に就寝、その間上の子は一階でパズルやiPadで待っててもらってます(5〜1…
誕生日が1月〜3月の子は 七五三は、誕生日来る前にやっちゃいますか? それとも誕生日きて、 1学年下の子たちとやったりしますか?? 1月生まれの次男が1月で5歳になります。 まだ4歳ですが七五三やっちゃおうかどうか…
もうすぐ4歳と2歳の子どもを連れて ディズニーシーは楽しめますか? 今まで年に2回程、ずっとディズニーランドに行っていました。 そろそろシーにも行ってみようと思ったのですが 夫婦ともに10年くらいシーには行ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミ
なんと!!
遊んだりしませんか??
ママリ
ふざけてて3段目から落下してからは真面目に上って降りてます🤣
痛い目に遭うとさすがにわかるんだなーって感心して見てます😂笑
ミミ
なるほど!!
ありがとうございます🤣