
コメント

ママリ
2階リビングなので歩き始めた頃から上り下りの練習させてます😊

さとぽよ。
1歳半くらいでのぼるようになりました😊
最近はおります😄
柵はないので歩けるようになって、興味持ち始めてから階段の方に行くようになりました。
-
ミミ
なんと!!😳
登らせないのが逆に登りたい欲になってるんですかね🤣
ありがとうございます😊- 12月4日
ママリ
2階リビングなので歩き始めた頃から上り下りの練習させてます😊
さとぽよ。
1歳半くらいでのぼるようになりました😊
最近はおります😄
柵はないので歩けるようになって、興味持ち始めてから階段の方に行くようになりました。
ミミ
なんと!!😳
登らせないのが逆に登りたい欲になってるんですかね🤣
ありがとうございます😊
「遊び」に関する質問
小学校のお友達が休日に家に遊びに来る時って、だいたい何時から何時までが標準?なのでしょうか。 ちなみに今日は朝9時から小3娘のお友達がお弁当持参で来ています。当初子供達同士では14時まで遊ぶと言う話になっていた…
付き添い入院中で、大部屋です。 前に1人で入院している小1の男の子がいるのですが、親もいないし暇なのかこちらに遊びに来たりずーっと話しかけて来るのでしんどいです。 酷い大人ですが、元々子どもの相手は得意でなく…
幼稚園選び失敗したかもしれません。 以前も相談しましたが、自主性を重んじる所で、子どもは年少で入りたての頃から、落ち着きがないと言われて、私が教えてると一時的にはできましたが、遊びから、次の活動に切り替えを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミミ
なんと!!
遊んだりしませんか??
ママリ
ふざけてて3段目から落下してからは真面目に上って降りてます🤣
痛い目に遭うとさすがにわかるんだなーって感心して見てます😂笑
ミミ
なるほど!!
ありがとうございます🤣