
赤ちゃんの寝かしつけでイライラしていたけど、笑わせて疲れさせたら寝てくれた。自由な時間が増えるのは嬉しいけど、寂しい気持ちもある。保育園に行くと離れていくのが寂しい。
寝かしつけ上手くいかなくてイライラしちゃいました。
頑張っても寝させようとしても逆にイライラ
しちゃうし、赤ちゃん泣くから
逆に笑わせまくって疲れさせてやろうって
切り替えたら、疲れて今寝てくれました😂😂
こうやって手がかかるのも今しかないし
1人で寝られるようになって、おっぱいもいらなく
なったら、自由な時間が増えて嬉しいけど
寂しいな
今はママ大好きだけど、保育園に行くようになったら
大好きなお友達、先生ってできるから
どんどん離れていっちゃう😭
いいことだけど、本当に寂しい
卒乳とか絶対泣いちゃうな
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝ないならいっそ一緒に夜中までパーティーだー✨ってくらい、寝る寝ないに執着しないで気楽に行けたらあんまりイライラしないかもです。いつかは寝ますから笑
2歳になった息子、確かに赤ちゃんの頃と比べたら手はかからないけど、たまにママがいないと何にもできなかった時が懐かしく寂しい気持ちになります。今を楽しんでくださいね😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
まだ、気楽にいくための気持ちの切り替えがなかなかできなくて💧赤ちゃんのためにも自分のためにもなりますよね😭
赤ちゃんの寝顔や笑顔をみるとイライラした時の自分が悔しくなります💧
はじめてのママリさんがおっしゃったことを忘れずに思い出して育児を楽しみたいと思います🥲🥲
今から想像するだけで泣けてくるので時間を大切にします