

はじめてのママリ🔰
お肉とか魚とかフルーツとか食べ物が多いです😂食費抑えるのに助かってます😊

はじめてのママリ🔰
ここ数年は食品より日用品がメインです。
おむつはほとんどふるさと納税。買ったのは1万円以下です。
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー、バスタオル、シャンプーコンディショナーは2年は買ってません。

はじめてのママリ
うちは普段買わない食品です!
馬刺しとか牛タンとか🤣

ママリ
シャンプー、ボディーソープ、あと北海道のイクラです。
いろいろと買い漁った結果たどり着いたところでかれこれ5年以上お世話になっています。
売り出して数ヶ月でなくなります。

はじめてのママリ🔰
毎年お米やフルーツ、和牛やいくらにしています✨

虹色ママ
箱でビール、お米の定期便、お肉やいくらなどです。
今年は観葉植物をいくつか頼みました。
お皿をたのむ年もあります。温もりのある素敵な焼き物、大切に使っています。

はじめてのママリ🔰
コストコの会員クーポンですかね🤔
お肉もフルーツも頼んでいますが、コストコが実用的です。笑

はじめてのママリ🔰
食べ物が多いですが、残りはホームベーカリーにしようかと思ってます!

ママリ
花瓶、寄せ植え、椅子、トイレットペーパーなど今年は食べ物以外が多めです。食べ物だと柑橘、乾麺、アイス、焼き鳥、ハンバーグなどを頼みました。

よ
ホタテと明太子は毎年頼んでます😊

あ
食費からは出さないフルーツや牛タンなどのお肉です!
今回、初めて日用品のティッシュとトイレットペーパーも頼みました!
コメント