
ご祝儀についてです!中学時代のクラスメイトが結婚式をあげるそうで、披…
ご祝儀についてです!
中学時代のクラスメイトが結婚式をあげるそうで、披露宴の招待状を送ってくれるそうです。
中学時代はすごく仲がよく、ほぼ毎日お互いの家の行き来をしていましたが、高校からは疎遠になりほとんど連絡は取ってません😣
ご祝儀いくら包みますか?
下の子もいるので参列すら迷ってます💦
参列しない場合のご祝儀もコメントください(⌒-⌒; )
- mana(生後4ヶ月)
コメント

ゆっこ
結婚式に出るなら、3万(ご祝儀代1万+食事、引き出物2万)ですかね。
出ない場合は、
ご結婚おめでとうございます。二人の晴れの舞台にお誘いいただき大変嬉しいのですが、子供が小さいので欠席をさせていただきます。申し訳ありません。二人の幸せを願っています。
とかですかね。
もし可能なら、ご祝儀として1万円を一緒に送ります。
mana
欠席の場合、郵送でカタログと現金を送ろうと思ってるんですがそれでも大丈夫ですかね?💦
ゆっこ
郵送でいいと思いますよ。
mana
祝電とかは不要ですかね?😱
ゆっこ
喜んでくれるとは思いますが、なくてもいいと思います。カタログギフト(ちょっとしたプレゼントとして)とご祝儀送るか祝電とご祝儀送るかどっちかでいいかと思います。
mana
ありがとうございます😊
結婚式に参列したことがなくて💦助かりました!!!