※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

夏と冬でスリーパー使い分けていますか?

夜寝る時はスワドルアップ着せてるからか大人しく寝てるのに日中毛布かけても速攻脱ぐのでスリーパー買おうと思うのですが

夏と冬でスリーパー使い分けてますか?🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

夏はスリーパーなしですが
春秋で6重ガーゼ
冬はフランネル生地のスリーパーで使い分けてます☺️!

  • なこ

    なこ


    夏はおくるみとかですか?🙂
    フランネル生地がわからないですが…しらべてみます!

    • 12月3日
  • なこ

    なこ


    毛布みたいな生地で暖かそうです!
    買ってみます!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコンの効きがあまりよくなかったので、夏はお腹のところにタオルケットだけかけてました☺️
    寝相ですぐどっかいってましたが、暑かったので風邪は引かなかったです😂

    そういえば、上の子が赤ちゃんの頃はエアコンがよく効く家だったので、タオル地のスリーパー着せてました😊!

    私もフランネルと毛布の違いわかってないんですが、フランネルと書かれたスリーパーを買ったのでフランネルって書きました😂

    • 12月3日
  • なこ

    なこ


    夏はガーゼスリーパーにしようかなとおもいます!

    さっきフランネル生地で調べたら起毛って書いてたので起毛なのかな…笑

    • 12月3日
  • そら子

    そら子


    横からすみません😂
    フランネルは綿のふわっとした少し厚手の生地のことですよー!
    わかりやすいのは…ユニクロのチェックシャツ!笑

    たまに綿じゃなくてもフランネル表記されてたりするので気を付けてください🙋🏻‍♀️

    • 12月4日
  • なこ

    なこ


    そおなんですね!
    勉強になります!
    ありがとうございます🥹✨

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね☺️
    ありがとうございます😊

    ケラッタのフランネル生地なんですが、綿じゃなさそうですよね😓

    • 12月4日
  • なこ

    なこ


    楽天roomみててケラッタのやつ気になってました!
    そうかそうじゃないか見極めるの難しいですね😇

    • 12月4日
  • そら子

    そら子

    わたしが生地の勉強(?)してたときは、綿のものって教わったんですけど…今調べてみたら綿だとコットンフランネルって付いてるみたいです🤣
    ケラッタのやつわたしもかわいいなーって思ってました!!🍒
    冬用のは、外側がポリエステルのふわふわで内側は綿ガーゼって書いてるやつがあって…それなら良いかな?と思いました🙌
    今楽天見たら売り切れ?で、なくなってました😭

    • 12月4日
  • なこ

    なこ


    楽天roomでみてたのこれらもきになってます!

    • 12月4日
  • なこ

    なこ


    これか

    • 12月4日
  • なこ

    なこ


    あとはcreemaで売ってるやつなんですがこれ!
    中綿ガーゼでいいなぁって🥰

    • 12月4日