
コメント

ママさん
子供4人で実家ほとんどアテになりません…
シングルマザーです🙋♀️うちは上の子達はもう大きいですが…

ママさん
受験勉強は中学卒業程度の国数英だったので、はいちとゆう勉強のYouTubeで1から勉強しました。私は今は週3で学校へ通ってて週1回くらいで仕事入ってますが実習やらテストやらコロナやらで収入はほぼないです💦
看護学生だと借りれる奨学金制度なども沢山ありますよ!
学校は本当に大変ですね…ストレス半端ない😭毎日辞めたいです(笑)今は知り合いが安く古い家を貸してくれてそこで住んでますが…
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!調べてみます!
やりくりはもともとの
貯金とか崩しながらですか?
実習も大変みたいですね。
想像しているよりも遥かにきついんだろうなって印象です。コロナ厄介ですよね。
子供さんが病気になったり体調崩されたりしたときは病児保育とかを利用されてるんですか??
ストレス凄そうですね😭
尊敬します😭😭
私の友達もなりたての頃辞めたい辞めたいと言ってました🥲🥲人間関係はどんな感じですか??
そうなんですね😌それはいいですね✨- 12月4日
-
ママさん
私はコロナの給付金などでだいぶ助かりました😭貯金はほぼ無かったです😭准看の学校へ行く時は、ハローワークの制度の専門実践訓練とゆうのがあり、働いていた給料の6割くらいを学校に通っている間もらってました。今は母子家庭の親が資格をとるために貰える教育訓練給付金をもらっています!
人間関係は学生同士ではいけていますが先生が合わない人とかいますね💦働きだしたり実習では、人間関係大変そうですね😭- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭😭
そうなんですね😭😭
なかなか大変そうですよね、、
学校へ入るための入学金とかはママさんさんは奨学金制度を利用したんですか?😳😳
看護師は上下関係が激しいみたいでやめる人が多いって聞くので、、私なんかがやってけるのかって一歩踏み出せずにいます。なりたい!だけではなれない職業だと思うので。生活がかかってるので
何が何でも働くしかないんですが、、- 12月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お子さんが何歳くらいのときに離婚されましたか?
あと差し支えなければ
理由も聞いていいですか?
ママさん
うちは子供が上の子が高校生に入る時、1番下は1歳の時に離婚しました。
離婚理由は、酒癖悪かったのと義理親の事も嫌いだったのでですかね。
はじめてのママリ🔰
思い出したくない過去を聞いてしまって、ご丁寧に答えてくださりありがとうございました!
お仕事はなにされてますか?
ママさん
大丈夫ですよ!
離婚を決めてから看護学校へ通ってます!2年で准看を取り後1年ちょいで正看の免許をとる予定です。
はじめてのママリ🔰
1番下のお子さんは
もう小学生とかですか?
というのも夜勤とかのときは
どうされてるのかなーって
私も離婚となればその道を考えてます。やはり安定する職なので。ですが実家が頼れないとなるとまだお腹の中に4人目がいますのであと数年は我慢しなきゃいけないかなって思ってます。
なので参考までに色々と教えてくださると有難いです。
ママさん
1番下はまだ4歳です!
私も4人目がお腹にいる時に色々考えて産んでから半年くらい受験勉強して看護学校を受験しました!
看護学校も実習があったりテストがあったり大変ですが…
夜勤は子供が小学生になったらしようかなとおもってます!
はじめてのママリ🔰
受験勉強は独学ですか?
それとも医師会みたいなところで働きながら、、といった感じなのでしょうか。
大変だと聞きました。
まだ上の子が1人だったときに目指そうと思ってたんですが家族の協力がないと難しいよ。と言われたのでそのときはまだ離婚するなんて考えもしていなく諦めてしまったんですが、、
今は日勤のみで大体月の収入どれくらいなりますか?
あと住まいは市営住宅とかになるんですかねぇ?(^_^;)
はじめてのママリ🔰
すみません💦答えれる範囲で大丈夫です!