※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meme
子育て・グッズ

娘が使っていたキャラクターの弁当グッズを買い換えるか悩んでいます。低学年でまだ使っている子がいるか心配です。迷っています。

来年小学生になる娘がいるのですが、今までアナ雪やマイメロ、プリンセスのレジャーシートなどキャラクターの弁当グッズを使っていました!
低学年ならまだアナ雪とか使ってる子はいるのでしょうか?💦遠足の時しか弁当がなかったので数回しか使って無いので買い換えるのもなぁと…自分からキャラ物を使いたくないという時期が来るまで使おうか迷っています😅

コメント

あや

うちの娘は一年生からプリンセスは嫌だと買い直しました😭箸はたまに忘れるのでとっておいてますが、出来るだけ持って行きたくないそうです😭

  • meme

    meme

    そうなんですか!?😱 
    友達の影響もあるんでしょうかね😵

    • 12月3日
はじめてのママリ

その子によりますよ??
うちの中1の長女は保育園の末っ子のプリンセス系のお弁当箱使いますし、次女も気にするタイプですが持って行きます💦笑

  • meme

    meme

    その子によるんですね!娘が周りを見るタイプなので迷ってました💦 
    自分が嫌なら言うまで持たせてみます🥲

    • 12月3日
○pangram○

年長ですが、プリンセスは好まず、シンプルなクマとか🧸果物柄を好んでますね。私とお揃いになるとか、そう言うのが良いみたいです。
アナ雪好きなお子さんもいるかもですが、、本人が良ければ良いと思います‼️

園の遠足では、半数くらいはキャラ物でしたし、低学年くらいは使えるかと🤗

  • meme

    meme

    そういう柄だと長い期間使えていいですね😊 ほとんど使ってないのでギリギリまで持たせてみます!

    • 12月3日
ぐう

長男が1年生ですが、全然居ます!小学校に入ってからシンプルな物や、スポーティな物に買い替えてる子もたくさん居ますが、幼稚園の時のキャラ物のままの子もたくさん居ます😂

ママ友たちも本人が嫌と言うまでこのままでいいや〜って感じです!大きいお子さんが居るママ友は、3年生くらいまでなら全然居るよと言ってました。

私は一応入学時に一式シンプルなものに買い換えたのですが、小学校の遠足前にお弁当箱どうしよっか〜と本人に聞くと、幼稚園の時のカーズでもポケモンでもどっちでも良いよ〜って感じでした😂