※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

ポッピンアラジン2の生産終了でショック。赤ちゃんファーストのプレゼントについて相談。

今さらで、今知って撃沈したんですが、
赤ちゃんファーストで、
ポッピンアラジン2の掲載って終わったんですね⁉️

後継がでて2はメーカーが生産終了したんですか??
後継は10万じゃ東京都も買えないから
というのはわかります💦

皆さん赤ちゃんファーストで何もらいましたか⁉️
もうクリスマスなのでプレゼントにオモチャ
貰いまくるか。。。

クリスマスプレゼントをポッピンアラジンにしようと思ってたのでもうショック過ぎます。。。

とろとろしてる自分が一番悪いんですが😓

コメント

うみ🍀

おもちゃ券2万
オムツ2万
離乳食2万
メルシーポット1万
円型座布団1万
名前ポエム(3人分)1万5千
あと何か5000円分頼んだはずですが思い出せず💦
色々あって悩みますが、結局普段使うものを頼んじゃいました🤣

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    家電とかは申請されなかったんですね!
    ポッピンアラジンが残念ふぎて💦
    おもちゃ券て確か500円✖️10枚の5千円でセットで
    ④セットとか申請出来るんですね⁉️

    • 12月3日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    そうです😊
    2万円分まで申請できます✨
    東京の全部の自治体ではないですが、私が住んでいる自治体はファーストバースデーサポートでおもちゃ券をくれるところがあるので、それまでとっておいて一気に大きなものを買おうと思ってます✨
    おもちゃ券、有効期間も5年くらいあってながいですし貰って良かったです☺️

    • 12月3日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    20000円までと決まってるんですね。
    ウチも今年産まれて来年初めにファーストバースデーもらえるらしのですが、いくらですか??

    確かこども券と、おもちゃ券はまた違いますよね⁉️こども券はすごい使いづらい印象で😅

    • 12月3日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    おもちゃ券ではなく「こども商品券」でした💦
    すみません💦
    こども商品券はトイザらスで使えるのでそんなに使いづらい印象はないです!

    ファーストバースデーは自治体によって金額も様々なので調べた方が良いと思います😊

    • 12月3日
  • うみ🍀

    うみ🍀


    基本は第一子なら1万円、第二子なら2万…となっている自治体が多いです!

    • 12月3日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
ふぅ。

終わっちゃったんですね💦
10月にアラジン2と金券5千円分で交換しましたがギリギリだったんですね😂
アラジン2の市場価格があがっていて、赤ちゃんファーストでもらったものをメルカリで売ってる人が結構いました、、

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    ご返信ありがとうございます😊聞きたいお話教えてもらい嬉しいです。
    やはり10月のが最後だったんですね(ノ_<)
    なんかその頃入園申し込み締め切りとかあり、すごい損してしまいました💦

    お子さんポップインアラジン寝室とかで良い感じですか⁉️

    なんか今アラジン2自体売ってない?みたいなんですが、どちらにしろ10万じゃ届かなかなったんですよね、きっと。

    メルカリで売ってるなら、やはり現金が一番良いですよね。
    ファーストも欲しかったけど、もう持ってるもの、がほとんどじゃ無いですか?😅もしくは、要らない、みたいなもののどちらかですよね。

    • 12月4日