妊娠・出産 30週で胎動が少ないですが、健診では問題なく成長しています。羊水の量がやや多めで、赤ちゃんの性格による可能性がありますか? 30週ですが胎動が少ないです。 少なくなったとかではなく元々少ないです。 上の子の時は、蹴ったとかしゃっくりとか分かりました。 今は横になり手を当てればモゾッとかうにゅ~っと動いてるのは分かります。 痛いなんて思う事はほぼないです。 健診では問題なく成長してます。 私の羊水の量がやや多めです💦 赤ちゃんの性格ですかね🥲? 最終更新:2022年12月3日 お気に入り 胎動 妊娠30週目 羊水 赤ちゃん 上の子 健診 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 個性だとおもいますよ😊 私は逆で上の子の時は胎動が痛いってどういうこと!?ってぐらい大人しめでしたが、下の子の時は胎動が痛いって言うのを体験しました🤣 こんなにも違うんだ〜と思ってました。 12月3日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 下のお子さんは痛いぐらいだったんですね✨ 個人差あるんだと思うと少し安心しました😌 回答ありがとうございます🍀 12月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠30週目・赤ちゃん・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠30週目・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠30週目・下に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・羊水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
下のお子さんは痛いぐらいだったんですね✨
個人差あるんだと思うと少し安心しました😌
回答ありがとうございます🍀