![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
8月に出産しましたが、8月の時点では面会出来ますが、15分のみでした!
診察の際に、上の子を連れてきている方、結構いましたよ🍀
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
通常分娩の4泊5日で手出しが36000円ちょっとでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
丁寧に答えていただき、ありがとうございます!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
7月に出産した者です❗️念のためですが、お子さん連れの診察はどうしてもの時のみだったので、私もどうしても預け先がなかった時は事前に電話してから連れて行ってました❕
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます。のんさん、ちなみに、、、出産費用はおいくらでしたか?差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです。
- 12月6日
![しゃんしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃんしゃん
妊婦健診に現在通ってます(^^)
上の子を見てくれる人がいない時に何度か連れて行きました。
中待合室が狭いのを知っているので抱っこオンリーで行きましたが、ベビーカーの方も見たことありますよ!
抱っこで行っても診察中は看護師さんが抱っこして遊んでくれます!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
抱っこして遊んでくれるなんて助かりますね。ベビーカーでも大丈夫なのはありがたいです!- 12月6日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。面会はできるんですね!上の子も行けると聞き安心しました!ありがとうございます。最近のお話が聞けて嬉しいです。できたら、出産費用がどれくらいかかったか教えてほしいです。