※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての出産で恐怖もありますが、安産につながるアドバイスをお願いします。

もう少しで37週に入ります!早く我が子に会いたいくてたまらない毎日🫶🏻ですが、初めての出産(また自然分娩)のため恐怖も増してます🫠
なにか、こんなことが安産に繋がったよ!ということがあれば、どんな些細なことでも構わないので教えて下さい☺️
みなさんの安産パワーのお裾分け、お願いします🥲💓

コメント

はじめてのママリ🔰

ドキドキですね😍
わたしも痛みに弱すぎて出産怖すぎて、毎日安産について調べまくって色々してました🤣🤣
散歩はしんどかったので家でYouTubeで安産体操的なの暇さえあればやって、呼吸法練習して、ラズベリーリーフティー飲んで、、って感じでした🥰
1番効果あったと思ったのは呼吸法です!!
陣痛始まったら赤ちゃんに酸素を送る!って意識して思い切り息を吸って、長〜く吐くのに集中してると、かなり痛みに耐えれてすぐに産まれてきてくれました😍❤️
安産パワー送ります🙌❤️〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    呼吸法!やはり大事なんですね👏
    妊娠前にホットヨガをやっていたのですが、ポーズをとるとき呼吸を止めてしまう癖をよく指摘されてました💦
    力んだりすると呼吸を無意識に止めてしまうみたいで……
    なので呼吸法、練習します!!!

    安産パワー受け取りました🧡本当にありがとうございます😊

    • 12月4日
ゆ🧸🫧(27)

初産は難産だったのですが
2人目の時から意識した事お伝えしますね✨


とにかく下半身を温めて
体全体の力を抜くと、無駄な体力も使わずにお産が楽でした🥺🤍
簡単なようで難しいのが呼吸を意識する事ですが
ここを頑張れば大分違う気がします👶🏻

とか偉そうに言いましたが初産の時は全身無駄に力み過ぎて
出産後手の指やら頬やらこんな所筋肉痛になるの⁉️ってところが筋肉痛になりました🤣🤣



赤ちゃんに会える日が楽しみですね🥹✨
母子共に健康に!無事に出産出来ますように🫶🏻

そして安産になぁれ🤍🤍🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    身体を温めるのってやっぱり大切なんですね🥺
    元々暑がりで、つい冷たい飲み物を欲したり、アイスを食べたり…冷えるようなことばかりしてしまってます😅反省です…

    呼吸法も、ネットで調べてたくさん練習しようと思います!!!

    お返事ありがとうございました💓

    • 12月4日
ママ

関係あるか分かりませんが呼吸しっかりするようにしてました!!
1人目病院着いて微弱陣痛から5時間、本陣痛から1時間
2人目病院着いて微弱陣痛4時間、本陣痛から15分で生まれてます😆
1人目は3500超えてて2人目は2600で約1キロ違いましたが上の子の方が楽でした😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やはり呼吸法なんですね…🤔✨
    力むと呼吸を止めてしまいがちなところがあるので、そこを改善できるように呼吸法を練習しますっ👍🧡

    お返事ありがとうございました😊

    • 12月4日
しゃー

安産につながるかはわかりませんが、参考になればと思い、私の体験を書きます。

1人目も2人目も予定日越えでの出産でした。そのため、どちらも予定入院をして促進の薬を飲んでから産みました。2人産んで感じたことは、1人目の弱い陣痛がきている最中にどうしても便を先に出しておきたくて(分娩台で出たら恥ずかしいため)便秘気味な中、頑張って踏ん張ったら痛みが強くなり、陣痛がすすみました。よく2人目の方が早く産まれるといいますが、2人目の時は便が2日間出ていなくてたまっていたせいか、陣痛から出産まで1、5倍の時間がかかりました。
また、2人目を産むために入院した際には、初日弱い陣痛だけで、翌日も弱い陣痛のみで今日も産まれないのか…と思いながらシャワーを浴びたところ、徐々に痛みが強まったので温めると陣痛が進みやすくなるのはあるかもしれません。入院1日目に足湯しますか?とすすめられましたが、暑がりで暑かったため、断っていたのですがやっておいた方が進んだのかもしれません😂
1人目の時呼吸の仕方など意識しなかったせいか、出産直後に正しい呼吸の仕方がわからなくなり酸素マクスをされたことがあり、2人目の時はとにかく痛みが来たら腹式呼吸をひたすら意識してやっていました。腹式呼吸をやると痛みが楽になったので眠さと戦いながらも必死に呼吸を意識していました。

出産にかかった時間は
1人目が12時間3200g
2人目が19時間4000gほどでした。
子供達が大きめだったので時間がかかったのかもしれません。知り合いの人は3、4時間で毎回産んでいるという人もいました。
安産で産まれてくれることをお祈りしています🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても丁寧なお返事ありがとうございました😭

    なるほど〜、確かにトツキトオカのアプリで、便秘解消がスムーズな安産に繋がると書いてあるのをこの間読んだばかりでした…🤔
    あとはやはり温めること、そして呼吸法なんですね🥹
    私も暑がりで、寝る時も靴下を履いて寝るのが嫌なタイプだったり、力が入ると呼吸を止めてしまう癖があったりと、改善しておきたい点がいくつかあります…🥲

    イメージトレーニングしながら、安産に繋がるよう頑張りたいと思います😌🫶🏻

    ありがとうございました😊

    • 12月4日