※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

結婚してから6年間ずっと旦那が黙って借金しててずっと裏切られたまま一…

結婚してから6年間ずっと旦那が黙って借金しててずっと裏切られたまま一緒に生活してた…
私はこの6年で貯金を沢山してくれてるという旦那に対する信頼があったんですけど全くの真逆でした。
この先旦那のことどう信頼していけばいいのでしょうか。
どうやって再構築していけばいいのでしょうか
顔を見れば裏切り者と思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

借金の理由と額にもよると思いますが...。
仕方なくしたものなのか、遊びやギャンブルなのか。それによって再構築するかしないかも変わってきます😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    借金600万
    結婚式も新婚旅行、生活費の補填、クレジットカードの使い込みです。
    その中にギャンブルや不倫等のお金はしてないようです。
    プラス戸建ての繰り上げ返済200万で合計800万の借金です

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分との生活のために、という名目だったなら無理をさせた自分にも責任があるかなと思って「裏切り者」の視点を変えてみるかもしれません。
    正直にその時言ってくれれば贅沢しなかったのに!と思いますが、無理してたんだな、言えなかったんだな、と思って今後について話し合います。
    そして給料管理はこちらでさせてもらいますね。

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    下に返信しちゃいました

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    多額の金額ですしね、、
    もう信頼するなんてまず無理ですね!信頼しようと思わないです。うちも300マンでしたが借金ありました。お金系に関しては信頼してないし、離婚しても金なくて取れないので、生活してくなかで搾り取ることにしてます🤘🏻

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    搾り取るしかないですね😭

    • 12月3日
ママリ

無理していえずにってそんな子供が考えるような年齢じゃないんですようちの旦那。
もう給料管理は私がしてます!✋

はじめてのママリ🔰

うーん...お金に関する信頼はできない、自分が全て担うと割り切るしかないかな、と思います。

裏切り者というよりは、計画性や責任感がないのかと。
なんとかなる!とか、今更言えないとか...ご主人にもいろんな理由があると思いますが、そこは価値観や性格なので、変わらないと思います。

そういう人なんだな、自分とは考え方や選択が違う人なんだな、と俯瞰していくのがよいかな、と思います💦

  • ママリ

    ママリ

    最終的に旦那の両親が立て替えてくれるという甘ったれた奴なんです

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあラッキーじゃないですか!自分たちで返す必要ないわけですし。
    おそらくご主人は裕福なご家庭で過ごされのでしょう。
    なので、自分の当たり前の生活をした結果が今なのかと。


    多分金銭感覚もですが、問題はしたい生活ができるほど稼げないことだと思いますよ😅
    逆に稼げたら解決しますしね!

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    立て替えてくれたというか一括で払ってくれて返済は旦那の両親にしてます。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親御さんなら取立てられないですし、最悪遅らせてもらえたり...そもそも利子がなくなりますから、そこは甘えてもいいと思いますよ😊
    無理する必要ないですしね✨

    とりあえずクレジットカード全部没収して、あとは家族で稼ぐ方法を考えた方がいいかなと思います!
    親御さんが立て替えてくれるなら本当にしんどい思いはできないので、ご主人の自制心もずっとは続かないでしょうし💦
    一旦生活水準を下げることができるといいですが...どちらにしても、お金に関しては貯めたり自制したりの信頼はできないと思います。
    多分無理なので😅
    それ以外の部分で信頼できるようにしていくしかないかなと!お金に関することで信頼するとなると、ご主人が稼げたら信頼できていくと思いますよ☺️

    • 12月3日