![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の感覚過敏や鈍感について相談です。感覚が敏感で靴下脱ぎたがる、服を脱ぎたがる、オムツも脱ぎたがる。首元が弱いがスタイは我慢できる。感覚過敏と鈍感が混ざっているのか気になるようです。
感覚過敏なのでしょうか??
うちの子はどちらかというと鈍感すぎて心配してました。転けても多少は泣かないし頭ぶつけても平気です。注射ですら一瞬泣くだけで後引きません(助かる)。
靴下脱いじゃうし、つま先歩きするので足は敏感なのかな?とも感じてましたが、足裏マッサージ好きだしおもちゃ踏んで歩きます。だから、刺激を感じたくて靴下脱いだりつま先で歩くんだろうな🤔て思ってました。靴履いててもつま先で歩く事多いので……。
ただ最近、服を脱ぎたがるようになってきて脱げないと怒るし勝手に脱いでたりします。肌着は着てます。常にでは無くもちろん着ている時間のが長いのですが、ふとスイッチ入ると脱ぎたがります。気を紛らわせたり、一度脱がせた後しばらくしてから着せたら着てくれたりもするのですが、、オムツも脱ぎたがります。おしっこしたんだなと思い変えてもしてない時もあります。
ただのブームでしょうか??
首元も弱いのでスタイ嫌がりますが、頑張ればつけられるしくすぐると喜ぶのでそこまでではないかと…。
感覚過敏と鈍感は混雑してるとは言いますが、どうなのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
二人とも感覚敏感あり特徴?が違います🤔
上の子6歳、服のタグ嫌がり切らないときれなかったり、服の素材あり綿100しか来てくれないです😂
裏起毛ある服もきれず、毎年冬服探すのが大変です😱
あと泥つくの嫌がたったりします🤔
鈍感あり、注射、ケガ痛み分かりません。
注射も、新生児ときから泣かなかったです👀‼️
下の子2歳感覚過敏は、手のひら敏感、何でも指先もつ、公園とかそと地面にお尻や手がつくのいやがり、便座座りしてしてます😅
足さわられるいやがりますが、靴下履きます🤔
つま先歩きありますが、足に麻痺あるためやってるかなぁ?ってかんじです🤔
![咲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲
過敏と鈍麻混在のタイプだと思います。
うちの子もスタイ 、帽子NGですが、転んでもあまり泣きませんし、暇だと感覚刺激を求めて自分の髪引っ張ったり手を噛んだりしてます💦
症状は時期によって現れたり治ったりします。
-
はじめてのママリ🔰
時期によるとかあるんですね👀スタイも帽子も脱ぎますが、気が付かないと平気だし🙄何でスイッチ入るのか謎です💦昨日は良かったけど今日は敏感になったとかなんだーってなります😅
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
人それぞれなんですね👀
なんかそこまで過敏すぎたり鈍感すぎたりとは感じないものの、あれ?と思うことがあり謎です😅
頑張ればスタイつけれたり服着れたりするんだったら、頑張らせても良いものなのでしょうか?
本人もその時を過ぎれば忘れるので…
退会ユーザー
人それぞれですね!
帽子とか敏感あったのに無くなってることあります😅
敏感なぞですよね😂
物凄い嫌がり泣き叫ぶぐらいでしたら相当なストレスかもなのでやめさせたそうが良いかもですが💦
そんなにもなければ、頑張られても良いとおもいます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!