
息子が夕方にお昼寝をするようになり、夜の就寝時間が遅くなって困っています。夕食の時間もあるため、どうすれば良いか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
夕方のお昼寝、起こしますか?
我が家の、来月3歳になる息子が最近変な時間にお昼寝するようになりました。
活動時間が長くなって、お昼過ぎにはまだ眠くない。
でも夜までお昼寝なしでは体力がもたず😇
もともと13時頃から3時間ほど寝る子でした。
最近は15時頃から寝始めて、放っておくと18時頃に起きます。
でもそれだと夜寝る時間が遅くなる😅
我が家は17時半に夕食なので
17時に起こしてみたりしたのですが、
不機嫌すぎてどうにもなりません。
癇癪起こして発狂して、ずーっと泣きます。
ご飯もあまり食べないし。。
今日は16時からお昼寝開始して、今も爆睡しています。
どうしよー
皆さんなら起こしますか?
起こした後不機嫌になりませんか?
- まま(妊娠13週目, 1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)

K.A.A.T
娘も夕方16時近くに寝たり基本15時から寝て18時半とかまで寝せてます😂
起こすとママー抱っこー!なので😂
コメント