![あゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4才の娘が幼稚園で泣くことが辛く、愛情不足や自己嫌悪に悩んでいます。下の2才の娘は泣かないのに、上の子は泣くことが気になります。いつ泣かなくなるか不安です。
4才の娘が幼稚園に着いてバイバイする時に大号泣します😭毎日ではないのですが…。泣かれると辛くて、仕事辞めようかと思いますし、愛情が足りてないからなのか?と不安になります。泣かれると自分が仕事して寂しい思いをさせてるからかと自己嫌悪に陥ります。
いつの日か泣かなくなる日はくるのでしょうか?ホントに泣かれると辛いです😭下の2才の娘は1回も泣いたことがないのに、上の子は泣きます!
- あゆん(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![男三兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男三兄弟
うちは下の子がそうでした😔
1年立って最近は泣かないですがふとしたとき泣きます😔
仕事してようがしてないが預けるには変わらないので私は割り切りました(T_T)むしろ小学いって泣かれるよりは幼稚園のほうが先生きにしてくれるしとおもい…
泣かれるとつらいですよね。。
上はまったく泣かない子でたまーに泣きそうになりますが…(-_-#)
あまりにも泣かれると心痛いし幼稚園でなにかそれてないかも不安なりますよね(T_T)
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
うちの子も未だに泣くことあります😔
でも、先生曰く親が見えなくなると切り替えてケロッと遊んでるらしいです🤔
なので親に甘えたいだけなのかなー?なんて思ったりしてますね。
昼間の活動の様子とか、担任の先生に聞いてみるのはどうでしょうか?
-
あゆん
同じてす!私が仕事へ行った後は泣き止んで、普通に過ごしてるとのことです。そうですね、甘えたいだけですかね。
ありがとうございます。- 12月2日
あゆん
割り切るしかないですよね!
ありがとうございます。