※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピジョンのビングルとアップリカのマジカルエアーで迷っています。マジカルエアーはコンパクトで、ビングルは段差で引っかかる印象。マジカルエアーは2歳、3歳でも使えるか、背面メッシュの必要性など気になります。段差やその他のメリット、デメリットを教えてください。

B型ベビーカーについて質問です!
ピジョンのビングルか、アップリカのマジカルエアーで迷ってます😫
乗せてみた感じはどちらもいい感じですが、マジカルエアーのほうが若干コンパクトな作りですかね?
また、ビングルは店内の段差でかなり引っかかるなぁっていう印象でした。
どちらか使ってる方、お聞きしたいです!
マジカルエアーは、2歳、3歳とかになっても問題なく使えますか?窮屈そうとかありますか?
また、マジカルエアーはクッションとAGで値段が1万円くらい違います。店員さんに聞いたら、背面がメッシュか、重さ、ハンドルの仕様が違うと聞きました。背面メッシュはやっぱり必要ですか?
夏の使用を考えると、メッシュじゃないってどれくらい影響あるんだろうと思いまして…
ビングル使ってる方、普段の使用で段差のつまづき気になりますか?
それ以外でも、メリット、デメリットあれば教えて下さい!

コメント

あーママ

ビングル使ってましたが、確かに段差には弱いですね🥲でも、座るところが他のものより高いことで真夏も照り返し怯えることなく使えてたのと片手で簡単に折りたためること、荷物置き場もしっかりしてることから、段差に対する弱さは気になりませんでしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    真夏でも使えるとのこと、参考になりました😊
    ありがとうございます

    • 12月2日
  • あーママ

    あーママ

    ほかのママさんたちにも、座るところ高いから夏暑くなくていいね!と言われました☺️

    • 12月2日