※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今住んでいるところが1ldkで手狭になってきたのですが、マイホームを検…

今住んでいるところが1ldkで手狭になってきたのですが、マイホームを検討しているので引っ越すのも勿体無いと思い…
社宅に入るか悩んでいます。
みなさんだったらどっちにしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

築浅で綺麗、住んでいる方々の質も良く、治安も良いところなので1ldkかつ収納が少ない、エレベーターがなくてもこのままマイホームを買うまで今のまま住み続ける!

ひろ

マイホームの予定決まってるなら社宅に住みます!
お金貯まりますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    探してる最中でまだマイホーム購入まで出来ていないんです😭でも、社宅に入ればお金もたまるので良いですよね…
    夫はほぼ在宅、私は育休なので場所がどこであれ社宅が良いんですかね。でも小さな子を連れて引っ越すのもすでに住んでる方に迷惑かなとか色々考えると抜け出せずにいます笑

    • 12月2日
  • ひろ

    ひろ

    社宅ならほぼファミリーなので、そういう意味では気にしなくて大丈夫じゃないかと☺️
    前は社宅に住んでましたが、
    社宅でお金貯めてマイホームに引越し、って定番路線でした!
    首都圏にお住いみたいですし、それなら今お金貯めて極力マイホームの予算上げたいかなと😂

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内の新築マンションの値段がどんどん高くなってて、お金を貯めるに越したことは無いですね…😢
    仰る通り周りもファミリーでしたら、そこまで気にしなくても大丈夫ですかね💦
    ひろさんのように、マイホーム引っ越しできるように社宅を前向きに考えようかなと思います!ありがとうございます😊

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

社宅申請してから人事がマンションを探すので東京、千葉、埼玉、神奈川、どこの場所になるか分からないけど3ldkの広い間取りに住めて、家賃も5万程度、デメリットは築年数が2-30年や駅から遠くなる(今のとこは駅徒歩3分)が、社宅に引っ越す!!