
コメント

ママ
気付いてもらえないときあるくらいお腹出ないタイプでしたが言われたことないです💧
実際小さめではありましたが元気です。
言う人の性格が悪いなって思います。

はじめてのママリ🔰
小さいは何度も言われたことありますが、育ってるの?は言われたことないです💦
お腹が出るかどうかは骨格?体質?ですからね😡💦
-
m🍏
ですよね😭😭
それ言って相手がどう思うかとか考えれないんでしょうかね😇- 12月2日

ぶぅあ
私も小さくて軽いデブにしか見えないってよく言われます😂
しかも先日、祖母からはお腹が小さいからか「お前、腹大きくないけど流産したんか?」って言われてイラッとしました🫠
しかも、切迫早産で入院一歩手前の自宅安静中なのに「腰が痛いから隣から椅子持って来い」って10kg以上ある椅子を隣の部屋から持ってくるよう言われてキレそうでした😇
「赤ちゃん出そうで安静中だから腰痛いなら帰って良いよー、じゃあねー」って玄関まで押して何か叫ばれてましたが鍵閉めてやりましたww
-
m🍏
軽いデブは普通に傷付きますよね😂
私も太っとるだけみたいって弟に言われたの一生根に持ちます😇🔪
いやいや妊婦さんに流産って言葉はアウトですね😨
しかも安静中に動かすなって感じです😨
最後まで読んでスカッとしました😂- 12月2日
-
ぶぅあ
軽いデブってなんだよ?って思います😂
何かマタニティマークないとデブか妊婦かわからないラインらしいです笑
本当、アウトですよね!?
孫の私だからまだ良いけど他所様で絶対言うなよ?って思いました🥶
でも、多分うちの妹だったら祖母は蹴り飛ばされて病院送りだったと思いますww
安静中なんだから本当それですよね😇
何か息子に会いに来たみたいで田舎の婆さんで昔ながらの男尊女卑な所あるからお腹の子は女の子だから興味ないんだろうなってなりました😮💨
孫だからそんな対応しましたw
あれが姑じゃなくて良かった🤣- 12月3日
-
m🍏
自分で思う分にはいいけど人に言われるとイラッとしますよね🤣
妹さん強い😂😂😂
根本に男尊女卑が残ってると厄介ですよね😇
いつの時代を生きてんのってなります😇
こらが姑だったら1発で絶縁レベルですね😩🔪- 12月3日
m🍏
分かります🥹
1人目の時臨月でやっと妊婦って気付かれました🥹
ほんと性格悪いですよね😇
自分たちも子育てしてきただろって😩
会うたび言われて疲れます😩