
コメント

ちょこちん移行中
乳腺炎になったとき、母乳ほとんどでなくなりましたー!
こまめに吸ってもらったら、また出るようになりましたよー!
ちょこちん移行中
乳腺炎になったとき、母乳ほとんどでなくなりましたー!
こまめに吸ってもらったら、また出るようになりましたよー!
「生後10日」に関する質問
生後10日の新生児で母は初産婦なのですが、母乳を両側10分10分で吸い、80㎖だと5時間以上起きなかったので本日は60㎖を飲ませていたのですが、ギャン泣きしています。80㎖のままの方が良かったのでしょうか?
生後10日の新生児を育てています👶🏻 一昨日退院して 自宅で現在ワンオペです。 初めての子供なので初歩的なことですが質問させてください。 病院では3時間から4時間の間にいつもミルクをあげていたのですが、退院してから…
生後10日目なのですが、 母乳を吸ってくれなくてシリコンのカバーを着けても 嫌がって泣き叫んでます、、。 母乳が出なくなってしまっのもいやで無理矢理 吸わせたりしてますが可哀想でわたしもかなり ストレスになっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこママ
二時間に一回30分以上は吸ってるんですが、足りないようで大泣きします(´;ω;`)
ちょこちん移行中
うちの子、飲みすぎでも泣きましたよー!
産院に相談しに行ったら、体重増えてるから母乳量は大丈夫と言われて安心できましたよ!
あと、げっぷうまく出せなくても泣きました!
うちは、ママの腕に赤ちゃんの腕をひっかけてもたれかかせて、背中さすってあげるっていうのが一番げっぷでました!
ちょこちん移行中
おおなき辛いですね!
うちの子も3か月までは、意味なくおおなきして泣き止まなかったりしましたよ!
赤ちゃんまだ外の世界に出たばっかりで、自分自身泣く理由よくわかってなかったりします。
おっぱいくわえてると安心するんでしょうね!
娘もそんな感じで、産後は心配ばかりしてパニックなり娘が怖くなりましたが、、
今となっては、赤ちゃんほんと何にもわかってないんで、ドーンと構えて育児してくださいとしか言えません!
応援してますよー!
ひよこママ
ありがとうございます(´;ω;`)
最近何をしても泣き止まなかったりするんで、起きそうになるとビクッとしてしまうダメな自分がいて自己嫌悪でした。
ドンとかまえて頑張ります!!
また何かありましたらアドバイスお願いします(´ω`)!!