※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前を「陽翔」と「結翔」で悩んでいます。どちらがいいでしょうか?私は陽翔がいいと思っています。

男の子のお名前悩んでます‪.。oஇ‬
「陽翔」(ひなと) 「結翔」(ゆいと) この2つで悩んでます。皆さんのパッと感じる こちらの方がいいのでは??などありますか!! 私的には陽翔と名付けたいなと思ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

長男の時に結翔が候補にありました😊かっこいいですよね✨
漢字見たらはるとくんと間違われることはあると思いますがママさんがいいと思ってるならいいと思いますよ😊ひなとくんって珍しいと思います✨
私もこれが良い!と思ってる名前あったのに義実家に反対されてやめかけましたがそのままつけました!こどもを想って考えた名前だと思うので後悔のないようにしてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結翔くんもかっこいいですよね🤔💞 捨て難いところでもあります、、、 陽翔はやはり当て字ぽく感じてしまったりするのでしょうか💦

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陽とゆう字に ひな とゆう読み方がないので当て字には当てはまると思います。。。
    決めるのは親なので自分が気に入って夫婦で納得してる名前だったらつけます😊

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    色々な意見がありますが夫も陽翔 いいねと言ってくれてるのでいいかなと思ってます💞

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦で決めてるならいいと思います😊✨

    • 12月4日
ぽぽ

私も1番最初息子の名前を決める時、結翔くんにしようと思ってました!
姪っ子の名前に結が入ってたので辞めましたが、、😢

ひなとくんかっこいいです💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結翔くん人気ですね︎💕
    それは少し残念ですね😣

    陽翔くんは批判多いかなと思っていたので褒めていただけて嬉しいです!!💓

    • 12月2日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    でもいまそれ以上にぴったりの名前に出会えたのでよかったです🤣💓

    素敵なお名前に出会えますように✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは良かったです💞
    お子さんも幸せ者ですね🫶

    陽翔で固めつつまだ期間があるので考えてみます💭
    ありがとうございます!!

    • 12月2日
カフェラテ

私の下の子が漢字は違いますが、ゆいとです😃

どちらも素敵だと思いますが、言われてみれば、ひなとくんって珍しいけどかっこよくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆいとくんいいですよね〜💞

    珍しい名前がいいなと思ってて、、、 ありがとうございます☺️

    • 12月3日
うしねこちゃん

『ゆいと』の方が響き好きです😌

ただ、『ひなと』の漢字は
『はると』と読み間違えられそうだなって思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆいとくんいいですよね〜!

    確かにはるとくんと間違われそうです!!ご意見ありがとうございます☺️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

ひなとくんかっこいいですが、この漢字だとハルトくんって読んじゃいます🤔!
職場の後輩に、日向人くんっていましたが、最初聞いた時、明るそうでかっこいい名前だなぁって印象を受けました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜💦
    漢字は『翔』を使いたくて、、、

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

ひなとくん、パッと見で、素敵✨って思いました(^^)
ゆいとくんもかっこいいですがちょっと今周りに多いイメージなのでひなとくん派です😊
漢字に関してはどうとでもなりますが、同じ名前の子がいるのって子供にとっては嬉しいか嫌かの二択なので🤣笑
私は田舎の小さいクラスで被ってお互いずっと苗字呼びされてて寂しかったです🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!ありがとうございます💞💞
    多い名前が私的には少し、、という感じなので私も同じ名前の子が学年に居てややこしくなった事もありました🤣

    ゆっくり検討してみます!!

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    皆さんのコメント見てていろんな意見があるなーってなんかびっくりです😳

    私も娘に被らない名前且つ2人で満足して名付けしましたが、特に祖父母たちからは今時だねだったり古風な感じだねと感想が両極端です笑
    なのでほんとに名前ってご夫婦が想いを込めて納得してるならそれだけで十分かなぁと☺️♥️
    あんまり周りの意見ってそもそも感性が違うし人によっては絶対ここが譲れない!って部分が違うんだから気にしなくても良いのかと😊

    (私は読み間違えのない名前なので、子供の頃は名前が簡単に読めなかったり珍しい子ってかっこいいなぁ羨ましい✨なんて思ってました(^^)笑 限度はありますが!笑)

    満足のいく素敵なお名前がつけれるといいですね✨
    何よりご出産頑張ってください☺️

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々意見あるんだなと改めて思います💦

    祖父母もいい名前だね💕と言ってくれていて夫婦でも話していい感じとなったのでこれでいこうかなと思ってます!!!!

    色々ありがとうございます☺️💞

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

息子が“ひなと”です。
漢字が若干違いますが“はると”と呼ばれることありますよ。
さらに当て字なので漢字を変えればよかったかなと思うこともありました。
本人は気に入ってますし、他に気にする人もいないので気にしないようにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひなとくんいいですね⭐️

    もう少し漢字考えてみます!!!

    • 12月3日
ちの

陽翔で、はるとがかなり流行っているので結翔がいいです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はるとくん多いんですね!!!
    もう少し考えてみます!!

    • 12月3日
☆peony☆

ゆいとくん。きちんと読めるほうが良いと思う。

陽はひなと読み方ない。読み方ぐらいはきちんと読める名前をつけてあげないと。毎回名前を訂正しないといけなくなるから面倒くさそう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きちんと読める方がいいですよね。

    訂正する分にはめんどくさいとかは思わないですが💦
    ご意見ありがとうございます

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

陽翔って今じゃ普通だと思うし言われればあーそうなんだってなるんで全然いいと思います🥰
毎回名前を訂正しないとって言ってる方とかいますがそんなに気にならないんじゃないかなとは個人的には思います🤣💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の仕事上 名前が難しいお子さんも居ますが言われれば〜って思うことも多いので💦

    いいと思うと言っていただき嬉しいです💞💞

    • 12月3日
ママリ

どっちも良いお名前ですね🥺💞
悩みますが私は陽翔くんに1票です🥰ひなとくんって読めますよ😌

あまりにもキラキラネーム的なのは一歩引いてしまいますが、
大切な赤ちゃんの為に一生懸命考えたお名前を読めないとかきちんと読める名前を、、、って批判だけ言っている方達は、型にハマりすぎて寂しい方だなって思ってしまいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひなとです。と言った時に読めていただけたらいいかなとおもいってるので読めて良かったです🥺💕

    そのような優しい意見とても嬉しいです😭
    ありがとうございます☺️💞

    • 12月3日
はじめてのママリ

陽翔:画数多 「はると」と誤読 

結翔:「ゆいと」か「ゆうと」と悩むが読める 陽よりはスッキリ見える

印象はこんな感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画数多かったり などは名字が画数少ないため名前診断で画数多い方が診断が良かったので、、💦💦

    どちらもあまりという意見もあるのかなと思いました😣

    もう少しゆっくりかんがえてみます!

    • 12月3日