※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

抱っこ紐でスーパーに行くとき、小さめのショルダーバッグにお財布、携帯、鍵を入れています。抱っこ紐を斜めがけするのがいいでしょうか?

抱っこ紐でスーパーまで行く時、持ち物はお財布と携帯と鍵くらいなのですが、みなさんどんなものに入れて持っていっていますか?
今は小さめのショルダーバッグで持って行ってるのですが、抱っこ紐してから斜めがけ?するのが正解でしょうか?笑

コメント

みみ

タオルはかさむから置いていくとして、ポケットティッシュはあるともしもの時に役立ちます!
急な吐き戻し等のとき。

カバン下ろすことはないと思いますが念のため1番最後に斜めがけします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前で抱っこ紐つけてるので、抱っこ紐と子供の頭の間に吐き戻した場合に使うガーゼ挟んでます😂
    やはり、上から斜めがけですよね🙆‍♀️

    • 12月1日
ママリ

ポケットに突っ込んでます🤣
それかエコバッグの中に入れてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコバッグの中に入れるのありですね☺️

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

すごく小さいショルダーを、抱っこ紐の上から斜めがけか、片側に掛けてます!ただ、ひったくりを想像してしまうので笑、基本的には斜めがけしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひったくり想像するのわかります!!🤣

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

小さいショルダーバッグに入れて斜めがけにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、ショルダーバッグ多いですね🙆‍♀️

    • 12月1日
3児ママ

斜め掛けのカバンに、オムツ1枚おしりふき、お財布、携帯、鍵(カードタイプ)小さいハンカチ くらいかな(笑) あんまり入れると重いので( ¯꒳¯ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マザーズバック?のリュックも持ってますが、サッと取り出しやすいのはやはり斜め掛けですね🙆‍♀️

    • 12月1日
  • 3児ママ

    3児ママ

    リュックは使い勝手悪いですよ〜いちいち下ろさないとですし、抱っこ紐してるのに後ろにもしょいたくない(笑)

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーなら、使うかなーと思ってましたが。結局、ベビーカーの下の荷物入れに突っ込むし、マザーズリュックって物を買ったのでもちろん、入れやすさは良いのですが全然使ってません😭
    一時期、リュックつかっていたのですが、
    前後に背負ってて、あー私今トンカチみたいなシルエットだろうなーとか思ってました🤣

    • 12月4日
  • 3児ママ

    3児ママ

    マザーズリュックって物私も買いましたが、普通のリュックの方が比べるなら断然使いやすいですよ(笑

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    いらない出費でした🤣

    • 12月4日