※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜のひとやすみ。夜中に起きている方への支援コミュニティ。コメントやリアクションで気持ちを共有しましょう。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てとは関係ないですがついにうちにもアラジンのトースターがきました🥹小さいトースターでみんなのパン1枚ずつ焼いてたから嬉しい♡ごは作り頑張るぞ!

  • ママリ

    ママリ

    うちも近々買う予定なんです✨
    どうですか?
    使い心地など😊

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とってもいいですよ😊アップルパイいつも生焼けっぽかったんですがサクサクだし焼きいもとか白ごはんとかすごくおいしいです🥹

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺
    楽しみです~😊

    • 12月21日
ままり

胃腸炎早く治りますように🙏
元気な子供達の姿見て安心したい🥲

はじめてのママリ🔰

今日で30歳
数字が変わるし心も入れ替えて自分磨きも頑張るぞー!!って先月から気合い入れてたのに旦那は忘年会😇
30代スタート頑張れるかな。笑 頑張ろう。。🥲

  • ベビ子

    ベビ子

    おめでとうございますーっ!!🎉

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

旦那、割と育児に協力的だけど
子供が泣いてるのにゲームってどうなの?
私は泣いてる娘をあやしてるのに、1人で寝室行ってゲームするってどうなの?少しでも暇があればすぐゲーム。
私は耐えられんーーー😠
こんなにイライラするなら大変でも1人で育てた方がマシだわ😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!!うちも割と育児に協力的だけど、子供が泣いてるのに運動(ダイエット)してます。邪魔すぎるw赤ちゃんの面倒見ただけでドヤ顔してきます。上の子と下の子ダブルで面倒見れないくせに。ほんとイライラしますよねー‼️いなくて全然いいですよね😂🥹共感しすぎてコメントしてしまいました。笑

    • 12月21日
  • ベビ子

    ベビ子

    私のとこもです!めっちゃ育児には協力的ですがゲーム中は、ゲーム優先です🎮男の人ってそういうもんなんですかね、、、!!!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動ですか!😂😂想像したら少し笑っちゃいましたごめんなさい🙌💦なんか男の人ってズレてますよね笑笑

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段協力的だと何となく何も言えないですよね😅腹立つけど。。笑 私はきっとイライラが態度にめちゃくちゃ出ちゃってます🤣

    • 12月21日
コマ

布団二組敷いてあるのに、毎日一緒の布団で寝て、毎日蹴られて、寝れない😂

はじめてのママリ🔰

先月末から今月にかけてグダグダ
自分自身仕事のストレスで難聴になる
上の子熱出す
上が復活したら
次の週に下の子も熱出す
昨日下の子と寝てたからか
さっき帰ってきた旦那も熱出す
旦那明日から出張、明日からとりあえず土曜まで完全なるワンオペ。
来年も多分ずっと出張。
なんこれ🤷‍♀️
他にも個人的な予定とかあるのに…こなせるのか…

Nちゃんママ

今日はワンオペ風呂で、妊娠してからイライラが止まらない私。
お風呂上がり、ヘアオイルヘアミルクを置いてる棚から1本取ったら全部落ちてきて、イライラして全部棚にぶん投げて、なぎ倒されたオイルたち😂
旦那が帰ってきてお風呂上がったあと、そっと何も言わず整えてくれてた(笑)
ありがとう、優しい旦那で良かったよ😂

ママリ

正社員になりたい!
転勤族妻は難しいかな😭
ボーナスほしい!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    超分かります!
    ボーナス欲しいですよね!!

    • 12月21日
ままり

来月から仕事をする私。3年ぶりに社会復帰。
しかも未経験の分野に飛び込む。
やってる内容は学生時代に学んで事でとても楽しそうなのだが、やる仕事が全く無知😱
今日、職場に行ってきたけど、不安しかない。みんな良い人そうだけど、テンポについていけない。
大丈夫かな…みんな頭の回転早くて雑談でさえ、ポカーンと聞くだけで疲れた😇

マジで来月から大丈夫なんだろうか…😭

はじめてのママリ

家族が大好きだ!!!🫶🏻🫶🏻🫶🏻

あり

掃除や整理整頓ができない旦那に散々幻滅してきたけど、今日のが一番幻滅した。

LINEではそんな様子なかったのに、帰ったらイライラしてた旦那。
理由を聞くと、仕事の終わる時間考えたり進捗を連絡するのが疲れるしプレッシャーに感じるとのこと。
しかも、それを気にするくらいならいっそ毎日遅く帰りたいと。(てか、それ育児放棄だし。元々育児も家事もほぼやってねぇけど。)

家庭の有無に限らず、残務整理して目標時間決めて仕事するのは当たり前じゃないか?
社会人6年目のくせに本当どん引き。
帰宅予定時間を考えて連絡ぐらい片手間でできなくてどうすんのよ、そんなんだから遅くまで残業することになってんだろ無能が💢
遅くなりたくてなってんじゃないとか言ってたけど、そんな職場から転職しない時点でそのセリフは言う権利ありません。残業いやなら無いとこに転職しろよ、お前みたいな資格もない優しいだけの無能需要ないと思うけど。

本当ムカつく。
何にイラついてんだよアイツ。
私、職場復帰したら育児も家事も全部やるから日給一万寄越せよ。

  • あんも

    あんも


    うちもそんな感じなので、家事育児代を時給1200円でやった分だけ貰える仕組みにしてまーす🤣

    • 12月21日
  • あり

    あり


    すごいですね!!
    その仕組みはあんもさんから持ちかけたんですか?

    • 12月21日
  • あんも

    あんも

    私から言いました笑
    家庭を夫と共同経営の会社だと想定して私に負荷の集中する仕事は賃金をもらうことにしました🤣でもよく考えたら夫みたいな無能と一緒に会社を経営したくない笑

    あり🔰さんのコメント見てめっちゃ共感で、家での夫の行動見てると、こいつ会社で仕事できないんじゃね…?って思います😇笑
    うちの夫は社会人10年目で中堅ですが、まだ会社で怒られて泣いてるそうです🤣そしてそれを義母に報告するというマザコンも発動🎉笑

    • 12月21日
  • あり

    あり

    私もずっとその提案してみようと思ってて、でもあんもさんの意見に共感しかないです!!笑
    私も一緒に働く相手が旦那みたいな無能は嫌ww

    旦那はONとOFFのスイッチがあると言うんですが、そらなら私はONしかないしそうさせてるのは家でOFFになっちゃう旦那のせいです。
    本当会社でちゃんとやれてるのが疑わしい!!
    そのマザコンはちょっと嫌ですね😂
    そんな旦那さんと家庭を築いて子育てしてるあんもさん凄いです!

    なるべく話し合って夫婦で乗り越えていきたいですが、問題山積みでめげそうになります。
    でも、私が頑張らないと家庭崩壊しちゃうし頑張ります!
    お返事ありがとうございました!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

子どものパパ嫌いっていつになったら良くなるの?🥲
5歳なる娘が寝起きに私いなくて、パパが隣にいると泣いて叫んで大変🥲
お化けでたのかっていうぐらい叫ぶ😂笑
寝てる時だけどうしてもパパ嫌らしい🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。めっちゃ大変なんだと思うんですけど今旦那と喧嘩してるからかうちの子達は旦那らぶなのでそうなればいいのにと心の念が溢れたのかめっちゃ笑ってしまいました。笑
    寝顔がヤバすぎるとかなんですかね、🤣

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ぼけた声で大丈夫よ〜とか旦那が言うの聞こえてくるんですけど、いやぁぁぁ!!!あっちいってぇぇ!!って叫ばれて蹴られます。笑
    とにかく嫌だそうです!!笑
    触れられたら蹴り返すみたいな😂
    パパLoveすごいですね!!
    少しでもLoveになってほしいけどまだまだ無理そうです😂😂😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人いますがみんなパパラブで普段家にいないし家事育児ゼロ負担なのでめっちゃ腹立ちますよ!!笑
    めちゃくちゃ死ぬほど嫌われてほしいですもん🤣

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは嫌ですねー😂😂😂
    なんかいいとこ取りな感じしちゃいます😭😭
    多分私が普段からパパに小言を言ってるせいかもです🙄💦
    またパパ片付けてない、またパパ寝てるって娘が最近かわりに怒ってくれてます…笑
    お風呂に入るようになったのも3歳からです🤣自分からパパと入ると言うようになるのもやっとです🤣

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もめちゃくちゃいっちゃってます!笑
    それうちの子も男の子なのにめっちゃ旦那にいいます!!
    女の子だからやっぱり余計にママの味方ですよね…笑
    うちの子もパパがこのお家で1番悪いからサンタさんこないよね。って言われたのでくるわけないでしょあんな悪い子に!っていいました今朝w

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪い子🤣🤣🤣笑
    好きだけど悪いという認識はされてるんですね😂💦
    確かに下の息子は自分の望みを聞いてくれる人について行く感じです。笑
    自分が漫画を読みたいから、子ども達にゲームしていいよと言ってたら、ママにまた怒られるよ、いいの?って娘は聞いてましたね🤣
    息子はいぇーーいってなってましたけど😩2階から聞こえとるぞと叫んで娘がパパに怒ってました🤣🤣🤣
    大きな子どもってよく聞くけど、その通りだなと思ってます😂

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

忘年会を存分に満喫する夫。

0時超えても帰ってきませんよ?

夫婦で育児しましょう〜
男性も育休とりましょう〜

って社会の風潮だけだよ!!!

リアルは所詮、夫は育児を手伝いだと思ってますよー!!!

  • まるちゃん

    まるちゃん

    こりゃお仕置きですね…。

    • 12月21日
まるちゃん

旦那が宿直で居ない〜。淋しくて寝れない…。

はじめてのママリ🔰

我が家の三歳児。

四六時中、わたしにべたべた…
足にへばりついて、抱っこ抱っこのオンパレード…

甘えさせたい気持ちと、
なんも出来ねーじゃん!って気持ちが入り混じる。

ままりん

明日は何しようかな〜休みだ🥹
髪切りに行くか迷う( •᷄ὤ•᷅)

(=^x^=)

いつまでカップル気分でいるの?子どもありきの行動なの忘れてない?ちょっと子どものことしてたら拗ねるの勘弁してほんと

はじめてのママリ🔰

高熱と咳の看病5日目、、、
子ども二人が頻繁に起きる夜3日目。
今日は21時に寝てそこから上の子は鼻詰まりと微熱なのに「暑い暑い」「抱っこ」と泣いて何度も起きる。
下の子も39度超えで解熱剤入れたのに何度も起きる。。。

旦那は明日仕事だしたまに目を開けるだけで微動だにせず(私は専業主婦なので当然だし仕方ないけど、、、)。。。

こんなに二人同時に全く眠れないのは初めて。
頭がおかしくなりそう。。。

ママリ

早くコロナ治りますように💧

わたしにもサンタさん来ないかな…

はじめてのママリ

怖いことがあったので誰かに聞いて欲しいのですが批判的なコメントが来るのも怖いのであえて朝には表示されなくなるここのコーナーに書かせてください、、
だいぶ長くなると思います。

ドアにオートロック?がついている古い賃貸に住んでいます。
私がさっきトイレに行こうと玄関の前を通った時、突然ピコンっとオートロックが起動する音が聞こえました。
そして何度も何度も番号を入力しては間違える音がずっとピッピっとなっていて、今日はたまたま夫が休みだったので急いで夫を起こしてインターホンの映像(録画とかではなくその時の映像です)をつけましたが誰もおらず、、
よくある可能性としては隣の人が酔っ払っていたのかなとも思いましたが、うちは古くて重いドアで、ドアが閉まる音は隣でもはっきり聞こえてくるくらいなのですがその時は聞こえなかったのでちがうのかなと。
ただの誤作動と思いたいですが、今までちょっと具合悪いなということもなかったのでどうしても悪い方向に考えてしまいます。

というのも、息子の歩く音だったり転んでしまった時の音、ものを落とす音で何度か苦情がきていて、さらに下からドンドンとされることもあり、下の人がなにか嫌がらせをしに来たりしないかと毎日毎日いろんなことを考えてネガティブな状態だったので、あまり都合よく楽観的に考えることができずかなり恐怖を感じています。
毎日毎日郵便ポストに投函される音が聞こえる度に苦情の手紙かもしれないと心配になったり、息子が歩く度に今のは下からどんどんされないだろうかとドキドキします。
お昼寝のときも夜寝るときも、必ず1度は窓と玄関の鍵がちゃんと閉まってるかを確認しに行かないと休むことができません。
玄関もドアがしまれば勝手にオートロックがかかるようになってるので、ドアが開いてたりすることはめったにないのですが、1度しっかりドアがしまってることを確認しなければ気が済まず、なんなら1度みただけでは「今のは角度的に閉まってるようにみえただけかも」と考えてしまいなかなか不安を取り除けません。
非現実的なことが重々承知ですが、最近は騒音があまりにも改善されないから下の人が殺し屋に依頼してもし息子になにかあったらどうしようという考えも出るようになりました。
いろんなシチュエーションで襲われることを想像して、どうしたら息子を助けられるか、私の命を犠牲にしても守るにしてもまだ息子はしゃべれもしないし、やはり息子を助けるには自分も生きてないといけない、ベランダから降りるにはおんぶの方がいいか、などなど考えています。
夫は深夜1~2時の帰宅なのでほぼ家にいません。息子を守れるのは私だけです。
今日は私が用事があって夫に子どもを任せていたのですが、よりよって私がいない時にもし襲われたらどうしようと心配でした。

夫はこのことがあっても何事も無かった様にまたベッドに入り寝ていました。結局自分はこの家にほぼいないし別になんでもいいんだなと。
もちろん今すぐなにかできることはないですし寝てくれていいんですが、、
引越しをするのが1番いいと思うのですが、今抱えてる問題が多くてあまり現実的ではないです。
ちゃんと息子を守れるのかという恐怖だったり、あとはよくわからない感情で涙が止まらなくなって今落ち着きました。

ちなみに、部屋全部にマットを敷いてほぼ毎日散歩に行って家を空けるようにしたり、夜も21時頃にはベッドに連れて行ったりとできる限りの対策はしているつもりです。

大変長い文章を失礼いたしました。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
皆さん今日もお疲れ様でした。おやすみなさい。

ST

左胸ガチガチ
痛すぎる
安眠できない
しこりをとるのに必死で
娘の顔じゃなくおっぱいばっかり見てる私
胸が痛くないだけで育児楽しいのに
この厄介な胸のせいで楽しめない
最悪だ

  • ママリ

    ママリ

    わかります。私おっぱい痛すぎてソファの上に寝転がって冷やしながらずっと泣いてました。出産してあんな大仕事終えて体ズタズタなのにおっぱい痛すぎるの精神やられますよね。おっぱい痛くなくなれば育児に集中できるのであと少しの辛抱です😭応援してます💪

    • 12月21日
  • ST

    ST

    ありがとうございます。
    痛みなくなるんですかね。
    またおっぱいのこと考えまくる1日が始まったと思ったら萎えまくりです…

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    痛みなくなりますよ!体が必要な分だけ作るようになってくるので常にガチガチな状態もあとちょっとで終わるはずです!私もその頃おっぱいのことしか考えてないと言うかおっぱいに振り回されて病みました。

    • 12月21日
  • ST

    ST

    そもそも完母でいけるほど母乳量なくて、混合なんです。
    10日前くらいから片方にしこりでき、治ったと思ったらまた新たにしこりができ、を繰り返してて乳腺炎なりかけだと思います。

    • 12月21日
  • るーちゃん

    るーちゃん

    私もこの前まで同じく乳腺炎なりかけては治ってを繰り返してたけど、この前湯船に浸かりながらマッサージしてたら、乳首をねじると白い詰まりがあるのに気づいて、爪でいじったり乳首つまんで押し出したりしてその栓が取れた瞬間、ピューーー!と噴水のように流れて一瞬でしこりなくなりました🤣今まではしこりだけを押したりもんだりしてたけど、湯船で胸を温めてほぐして、乳首をいじってみてつまりの原因の腺を探してみたら良いかもです💡乳腺炎なると頭痛と同じでほんとそれ以外手につかなくて辛いですよね…お大事に🥹

    • 12月21日
  • ST

    ST

    わーーアドバイスありがとうございます😭
    本当この痛さなんとも言えないですよね。
    しこりのところで固まってると思いきや、乳首のところで栓をされていたんですね、、
    私もやってみます!ありがとうございます!

    • 12月21日
  • るーちゃん

    るーちゃん

    その前に自分でどうにもならなくて母乳外来行ったら助産師さんに、しこりはもむより押し出すように、あと乳首の線が詰まっててたまった母乳がしこりになるからまずは乳首をほぐして腺を開けないとしこりはとれないって言われました🥹お互いがんばりましょう🥹✨

    • 12月21日
  • ST

    ST

    ええええ🥹めちゃくちゃ為になる知識をありがとうございます😭🥹!!
    さっきから乳首側に流すようにマッサージして昨日までよりだいぶ母乳出てくるようになった感じはするんですけどまだしこりっぽいのでたくさん子供に吸わせてマッサージも頑張ります😭本当にありがとうございます!!✨

    • 12月21日
弱虫

ダメだ。
息子が可愛すぎて、ついつい授乳で寝かしつけてしまった😇
なるべくおっぱい卒業したいのに可愛すぎてできない😂

  • 弱虫

    弱虫

    0時半から寝てくれなくてやっと寝た😭

    良かったー

    • 12月21日
🐱

くそいらいらー
常に生理前みたいにイライラ
病気かな更年期かな
まだ若いのにさー
子供産んで短気がもっと
短気になった

ままり

旦那が息子を見てて、私が夕飯の支度をしてる時に
ちょっとぐずってた息子がやたら楽しそうに「きゃう!うぁい!うー!」とか言い出した。

見に行ってみたら息子は私のパジャマを膝掛けみたいにして
ニッコニコでずーっとテンション高めに何か喋ってる。
「ママの服かけたら赤ちゃんめっちゃ寝る」というライフハックを見て実践してみたらしい。
寝るっていうかめっちゃ喜んでる🤣
なんなら本物が抱っこしてる時より喜んでる😂😂😂

はじめてのママリ🔰

車の信号待ちで隣に停まったマダムがアピールしてきて、何かと思って窓開けたら「ジャンパー引きずってるよ!」とドアからはみ出てるジャンパーの存在を教えてくれた🥺マダムありがとう!!優しい世界🫶❤️

はと

突然の出血、切迫流産で入院。幸いにも3泊4日で退院。
初めて3歳の息子と離れての生活、初日の夜こそママ!ママ!で大変だったらしいけど、3日目には慣れてた。
退院して私は涙涙の再会のつもりだったのに、会って一言目が「あっママ!お菓子食べていい?」って…。
強くなったなぁ😭✨

はじめてのママリ🔰

昼寝短くしたら夜まとまって寝る時間伸びたかなと思ったけど、まぐれだったかな…😭
だったら一緒にゆっくり昼寝したいな😭

miku

俺、泣いても起きないからさー
って言われたこっちの気持ち考えてよ
思ってても言わないでよ

夜中の授乳で起きてリビング行くと、半袖半ズボンで暖房ガンガンにかけてて腹たって風力下げたら、
エアコンくらい俺の自由にさせてよ。だって寒いんだもん。
とか言われてさらに腹がったから、寝室のドア思いっきり閉めてやったら
こわっ!
って嫌味言われるこっちの気持ち考えてよ

どうせまたケチとか思ってんでしょ?
昼間ですら親子で服着てなるべく暖房使わないように節約してるのにまるで意味がない。
なんなのマジ
こっちが悪いの?
時々モラハラ夫になるのやめてほしい。
泣けてくる

ベビ子

ようやく寝てくれたっ!明日は検診!前回、5時間待ちだった、、、乳児とともに頑張らないと🥹🥹ぐずらないでねえええええ。

deleted user

12時過ぎ上の子夜泣き。トントンしてもうとうとしてるけどなかなか寝ず。やっと寝て旦那のいびきで寝れず。
あーもう下の子起きそう。
はーイライラして発狂したくなる。イライラ抑えられずなんかにぶつけたくなるけど何もなくて頭叩いてしまう。
辛い。

なななな

旦那が休みだと何もかも上手く回らない
今日なんかお昼寝出来てないから案の定夜泣きすごいのに、隣でめちゃくちゃイビキかいて寝てるのが本当に腹立つ
娘は懐いてないんだし、早く単身赴任とかなってくれないかな

ちー

お昼寝したら全然眠気が来なくて寝れない😂

はじめてのママリ🔰

スーパーまで往復20分、15キロを肩車して買い物。
最近、外を全く歩かなくコアラみたいに私の足に激しく足絡めて地面につかないように頑張ってる。

肩車も誰も教えてない、
抱っこから私の体をよじ登って頭掴んで自分で方向転換してる😅

はろ

今朝足がつったところが痛い…
ミネラルが足りない?

  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    こむら返りだから大丈夫ですよ^ ^
    つったところは2〜3日ひきづります😇💦

    • 12月21日
  • はろ

    はろ

    早く治ってほしいです〜🥺

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

一歳半娘、数日前から夜泣き再開~
抱っこじゃないと寝ないタイムに入って寝不足です😂
逆に言えば抱っこさえしていれば娘はすやすや…
私は2時間寝たかな…
このまま朝まで抱っこコースならどうしよう~下ろしたら泣く~😂

ひじき

ヒトメタニューモウイルスにかかった娘ちゃん😢
タン絡みの咳で嘔吐しちゃって、寝づらくてほんとにかわいそう。
そして私も、ほぼ徹夜二日目で魂が抜けそう🫠

の

昼に食べた卵で身体中がボコボコ真っ赤っか😭
ごめんよ息子…
今までこんなに酷くはならなかったのに💦

やっと寝たけど心配で眠れない〜🥺

kIkI

新潟雪ヤバい
旦那が乗ってたバスが交差点で
動くなって30人かかりで
押したらしく初めて新聞に載ったけど
スーパーからパンやスイーツ類
野菜が消え
宅配便も佐川やヤマト休止中
クリスマスケーキ間に合わないらしい
クリスマスできるのかなぁ?
寮に住む子どもたち帰ってきても休み明け寮に帰れるだろうか?🥲

ベビ子

ようやく寝たと思ったら起床!!!やめてくれええええ

はじめてのママリ🔰

子持ち、老人、女子高生
私は気になったことがあれば
お節介をする事にしました😂😂
やらない善よりやる偽善。

おさるのジョージ

毎日の夕飯作りがダリィぃぃ🍳。

にゅん

セルフねんねできる息子えらい!!!
暗くなったら寝てくれる娘えらい!!!

なんて親孝行な子供たちだ…💕

ママリ

なんか凄くイライラする🤯

ミミリ

息子熱5日目。娘3日目。
長引いて心配。本当に風だけなのか不安になってしまう。
心配症な私、主人はただの風邪やろ〜今熱と闘ってるだけやんとあっけらかんとしてる。そんな風に考えたい。
同じように心配症じゃないところが救い。

やーこ

最近何回も何回も夜中起きる。もこもこスリーパーが動きづらいのかもしれないけど😂でも布団かけたら起きるし。起きて抱っこしてあげたらぐーすか寝るんだけど、置くとすぐ起きる。。一歳なったけど、いつまで続くんだろ🥲

はじめてのママリ🔰

いつから夜まとまって寝てくれるかなー😂いまだに3時間おきで起きてくるのはきつい😂

はち

まだ初期なのに確実に夜中に目が覚めてしまう😞まだまだこれからなのに

りり

職場でコロナ陽性者が出て、怪しい患者にはPPE対応なのはわかるけど、いくら担当でも悪阻やらでよく休んでる私に行かせる必要なくない!?
知ってるはずの上司が、隣で先輩が「あの子多分無理ですよ」ってずっと言ってたのに「一回行ってみて」っていうのも意味わからん。
最終的に今後全員にPPE対応した時に私だけ優遇された時周りから「なんで」って言われた時の対応したくないとか。それなら妊娠してますって全体に報告するよ。
奥さん昔悪阻とメンタル落ちてで結構周りフォローしてもらってたの忘れた?本当に2児の父してる?
今回の件でほんっと嫌いになった。無理。そのうち目の前で吐いてやろうか。

はじめてのママリ🔰

自分の事すらズボラな私が数ヶ月後には母…大丈夫なのか私!やれるのか私!
なんかまだ産まれてすらないのに、10年後ぐらいには子どもから「母さんしっかりしろよ」とか言われてそう…
世の複数人お子様がいるママさんたちのことは私は超人だと思っています。リスペクトしかない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    案外ズボラな人の方が
    子供産まれたら神経質になったりとか
    キチキチやるようになったりとかありますよ🤣🤣🤣

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!人一倍ちゃんとしなきゃって思うからかもですね😂

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

あまりにも何しても寝ないから目元を布団で覆ってみたら一瞬で泣き止んで寝息してるけどどういうこと?(笑)
あなたが生まれてからは毎日常夜灯で寝てるよ……😂

おはげな頭だけ見えてるのかわいいー!😍

ゆあまま

2時に起きて全く寝てくれない😭
私は腹痛、でもトイレにもこもれず、行ったり来たり。
やっと落ち着いたと思ったら今また泣き出してる。
もー。ってなっちゃだめだけど、もーって言いたくなる🫥

ま

今月まで普通にお給料入ってたからすっかり抜けてたけど、今月末から育休に入るからもうお給料も復帰まで入らない🥲育児休業給付金?会社で申請してるけど調べると二ヶ月に1回だし、これから住民税などの用紙が家に届くと思うと恐怖でしかない
みなさんどう乗り切ってるんだろう、旦那は財布一緒にするなら俺がと言ってて信用ならないから渡したくないし、、、
子供生まれて幸せなことなのにこういうのがあると、ほんと妊婦、母親に優しくない国だなぁと感じる😥

。

生後1ヶ月相手にイライラしてる自分にイライラ

はじめてのママリ🔰

旦那がコロナになり隔離で寝室別にしたら子供が夜によく寝るようになった。

夜間断乳協力しないって言われたから思いつきで夜間断乳してみたらさっき30分ぐずったけど、思ったよりすんなり。

このままあと3時間、朝まで寝てくれますよーに!!!

りんご🍎

コロナの療養期間も終わり、明日から日常に戻ります😂あ〜、子ども達ともゆっくり過ごせて幸せ過ぎた💦明日からまた仕事頑張れるかな😭

𝓜

授乳Timeで3時に起きて
お腹空きすぎてポテチひと袋
食べてしまった〜😵‍💫💦

今日は特別!
寝不足な自分にご褒美🧡笑

この時間の授乳はお腹空く笑

ママリ🔰

深夜のママリ見てると思うけど、旦那のイビキにイライラしてる人多いよね!家だけじゃないって思える🥺
にしてもなんで男ってこんなにイビキうるさいの…
うちのに関しては100%太り過ぎだと思うけど。
寝かしつけに協力もしないでゲームして大声出して好きな時間にお風呂入って眠くなったら寝室来てイビキかいて寝る。毎晩イライラがつのって旦那のこと嫌いになっていくよー
このイライラについて本人には何も言ってないけどみんなこういう事って言うのかな?

  • 花ママ

    花ママ

    いびきうるさいのまじでイラつきますよね!(笑) 
    こっちだって眠たい中起きて、寝かしつけしてるのに
    自分が眠たいときはより一層イラつきます(笑)

    私はうるさいときは
    子ども起きるから横向いてって言って
    肩を思いっきり、ぐんって押します(笑)

    • 12月21日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ここにも仲間が😂笑
    私は無言で蹴り入れるんですが10秒もせずにイビキ再開するので肩ぐんやってみます!笑
    今日も1日可愛い我が子のために頑張りましょう😂

    • 12月21日
ゆりりん

生理前の偏頭痛がキツイ…
肩凝りすごいし、薬も効かない😭
明日の朝にはちょっとでもよくなってたらいいな😢

m

頼むから早く寝てくれまじで無理

はじめてのママリ🔰

下の子昨日発熱して38.8まで
上がったから、今日病院予約したけど熱下がりそうだなあ😌✨

このまま上がらないで🙏🏽🙏🏽

ぶたまんまん

断乳4日目👏
神様のように寝てくれるから助かってます!!
あんなに完母で離乳食なんて食べなかったのにモリモリ食べて(5食)まだまだおっぱいは忘れてないみたいで
要求しながら泣くけどそれでもお茶とトントンと下手くそなはらぺこあおむしの歌で寝てくれる🙏🙏🙏
👦🏻の時は抱っこだったから今回はトントン癖つけたくて
添い乳だったのにまさかトントンで寝てくれるとは🙌
後はおっぱいケアだけど
こんなに岩🪨なってたっけ?
寒すぎて冷やすの嫌だったけどさすがに保冷剤あててる。寒

ママリ

乳腺炎痛くて痛くて1人泣く…

花ママ

いいよね、眠れて。
羨ましいよ。

いいよ、年末年始は夜泣き対応させよ
一週間全部
その時くらい休もー

🤍

今日から生後3ヶ月🥹💖
新生児期の辛かった時、3ヶ月頃から少し楽になるよって聞いて、3ヶ月になるこの時を本当に待ち望んでた🤣笑
産後のメンタルで泣きながらいつ楽になりますかってママリに相談したのもなんか懐かしい今思うとおもしろい🤣
まだまだ大変だけど可愛いって思える回数も増えたし、次は腰が座るとまたちょっと楽になると聞いたので頑張る😤

こに

気付けばこんな時間……
子供が起きて寝かせた後
自分が寝付けない事が多い🥲