※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜のひとやすみという場所で、夜中に起きているママや眠れない方の支援をしています。コメントやリアクションで励まし合いましょう。みなさんの参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月になったらミルクの量ってどーしたらいいんだろう。みんなどんくらいあげてますか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁度3か月です。産院の助言で欲しがる時に欲しがる分だけあげているので、30ccしか飲まない時も有れば200cc以上飲む時もあります😅パッケージの表記より少ないのですが、体重が増えてればよしと思って気にしない様にしています。大人でも少食な人もいれば大食いな人もいますから、その子なりに満足のいく量が飲めて体重が増えていればOKかな〜と😅

    • 12月15日
🐈‍⬛

は、なんで2日連続こんな時間にうんちしてるわけ

はじめてのママリ🔰

娘とご飯中、顔を赤くして「んっ!んー!」って何回もするからご飯詰まったんかと思って焦ったら💩やった。
娘、食事中に力むのおやめください。

ちちぷぷ

チマチマ大掃除してるぅ〜もはや小掃除〜!育休中になにかやりたいが何もできないで今年が終わる!来年こそは、、来年こそは、、、

km.

娘が保育園からコロナ貰ってきたかも😭

夜ご飯の後くらいから
なんか暑い?と思って熱があって…
上下モコモコ服で
暴れていたので脱がせて様子見て。

熱は寝るまでに下がってたけど
咳をしていてそれで起きたり😔💦

クラスで流行って来ていて、
登園自粛したけど
間に合わなかったかな…

はじめてのママリ🔰

暇じゃないけど暇。育休中何していいかわかんない。何して過ごしてますか😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    時間見つけたらすぐ寝る!

    • 12月15日
  • あきたん🧸

    あきたん🧸

    暇だ〜と感じれたことが産後1度もありません😂😂すごいです!私も、隙あれば寝る!の一択です笑

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

産後3か月で夜は長めに寝てくれる様になってきました。子供が寝てから、ゆっくり残りの家事して、お風呂入って、ダラダラスマホいじる生活が定着しつつあり、昼夜逆転傾向😓ワールドカップの残りの試合も見たいから尚更😓

はじめてのママリ🔰

一瞬ピャーーと泣いたので、いつ本泣きが来ても大丈夫なようにおっぱい丸出しにしてたらスヤスヤ寝てるし~(笑)
しっかり準備した時に限ってよく寝るの、あるあるかな?😅

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります!!今まさにそれでした😂笑

    • 12月15日
ママリ

つかまり立ちするからベッドの高さを低くしようってかなり前から言ってるのに、やってくれない。そのくせ自分の本棚はせっせと組み立ててる。流石にベッドは1人じゃ無理だよ。アンタいつになったら子供最優先の感覚が身につくんです?

ゆん🐇

年末に友人と会う予定を詰め込む夫。
周りは独身だから自由だろうけど、あなたは小さい子どもがいる身というのはわかってるのかしら……🤔
早く帰ってくることを条件に行っておいでと言ったもののいつも約束を守らないんだよな〜(守るのは3回に1回くらいの割合😩)
私の友人と会おうとしていた唯一の日は夫の予定とかぶって行けなさそうだ......
身軽に出かけられていいよね〜みなさんは快く送り出してあげてるのでしょうか?私の心が狭いのでしょうか〜🫣🫣

  • deleted user

    退会ユーザー

    快く送り出して約束破ったらチクチクネチネチ1日言い続けます。笑
    永遠に帰ってこなくなったら困るんで、絶対1日だけです!
    私も心狭いですが、切り替えられれば問題ない🙆‍♀️

    • 12月15日
  • ゆん🐇

    ゆん🐇

    私も切り替えが上手にならないとですね!♡

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

育休明けて、明日から職場復帰。でも、子供は慣らし保育中に風邪。いまだ全回復せず。微妙に体調悪そうで、もしかしたら明日は出勤できないかも。初日から休みたくない気持ちと、家で様子見してあげたい気持ちと揺れる。積極的に働きたいわけじゃないから余計に子供に申し訳ない。
働きながらの子育てはこんなことの連続なんだろうな。

deleted user

前回の反省を活かして、ここにあるゴミも捨ててきてねと伝えたのに捨てずに酒飲んで寝た旦那。

ここまで話しかけてるのに酒飲んだから忘れたって、、
いらなくなった服も捨ててくれないのに義母は物ばかり増やして息子に渡す。

夜中起きる娘と寝たがるので旦那に作ったお弁当を箱ごと捨てて1人リビングで寝ることにしました。

はるママ

最近、眠いけど、抱っこしてソファに座ると泣く😫😫なんで?よく見ると、手で突っぱねてる🤔🤔なるほど眠くないのか、遊んでいいよと床に置くと、ハイハイでうろうろ🤣🤣
そしてプーメリーとクローゼットのドアの隙間で静かに踏ん張ってる時は、ウンチタイムです(笑)💩💩
喋れないけど意思表示するようになったからわかりやすい🤩🤩

まーしゃ

寝たと思ったらギャン泣きで起きてきて、また寝たと思ったら3時間も寝ないで起きてきて覚醒もするし疲れた。。。

おこの みやき

孤独だぁ。旦那いるのに。

ままり

最近親と話すと老後の話ばかりで不安になる。
両親は自分達の死後、自閉症の妹を私に託すしかない。
でも私と妹は12歳差、もし私が妹より先にいなくなったらその後は私の息子に…ということになる。
そのために息子の大学進学費用(私立4年分想定)も積み立ててくれて
妹のことも同居は必要なく、我が家から遠くない施設に入れればいい。
今から手をつけずに貯めておく妹の年金を管理し、手続きをしたり、たまに会ってあげて欲しいという内容。
我が家へ最大限の配慮をしてくれていて、とてもありがたく感じる。
けど本音は、息子にそれを背負わせるのがすごくイヤ。
お腹の中にいる時からそんなことを決められるのは可哀想と思ってしまう。
ボケることなく病に伏せることなく妹より長生きしなければ…
目標は100かな……

このはな

また夜泣き始まった…しぬ…
旦那は優雅に1人で風呂に入り1人でまだリビングでゲームしてる…しね

  • おこの みやき

    おこの みやき

    人様の旦那さんにすみませんが、くそですね😇
    旦那の理解がないの結構キツいですよね。
    このはなさんの心が少しでも休まりますように。

    • 12月15日
  • このはな

    このはな

    クソって言っていただきありがとうございます😭
    お前だけ独身貴族かよ、って思います…
    一緒にいるとイライラしかしないのでいない方が心穏やかに子育てできるのに…
    ありがとうございます💦
    心身休めたいです泣

    • 12月15日
  • おこの みやき

    おこの みやき

    うちも一緒にいるとイライラするのでもう帰ってくんなって思ってます😇
    単身赴任したらちょうどいいのに。
    うちもたった今、娘が咳き込んで起きて泣いてるのに、寝息立ててる旦那見て殺意でした🤗

    • 12月15日
  • このはな

    このはな

    単身赴任の話、よく分かります!
    いると苛立ちますからね💦
    娘ちゃん大丈夫ですか!?
    本当に…泣き声で起きない神経の図太さに驚きですよね、むしろ感心する…
    お互い少しでもゆっくり眠れますように!!

    • 12月15日
はじめてのママリ

エルゴしてたら、アウター着れないよね?
アウター着たら、めっちゃゴツくなるんだけど🥹

ナスのママリ🔰

今日は久しぶりに夜泣きせずにスヤスヤ寝てる。泣いても可愛いけど、眠ってる姿はもっと可愛いよ。だから長く寝ておくれ。

  • ナスのママリ🔰

    ナスのママリ🔰

    そして片付けできない旦那よ、コレクション増やすのやめなさい。誰が埃取るんだい?(しばらくとってないから埃かぶってるよ)

    • 12月15日
ぴ

あー父の家泊まるのつらめ……わたしの身体ほこりセンサー敏感すぎて咳と鼻水😇あと暖房なしさむすぎ
早く家帰りたいよー

はじめてのママリ🔰

喉渇いたー!😳😳😳😳
けど膝の上で入眠しそうだからママはもう少し自分の欲求は我慢するよ!😤
今日も寝るのがんばれ息子!

ぽん

こんな時間に大判焼きに作り置きしてた冷凍ハンバーグ食べてる……😱冬ってなんでこんなにお腹空くんでしょ😭おつかれ自分!

沙耶

今日から離乳食開始〜!なんとも言えない顔も一瞬したけど笑、上手にお粥食べられました🥹 人間ってすごい、、😭

deleted user

漠然とした不安が襲ってきて寝られません。
寝ようとするとネガティブなことばかり考えちゃって精神的にも肉体的にも休息とは程遠い…

ぴぴ

なんで旦那ってこんなムカつく発言しかしないわけ!一言多い!うざい!いるのに何もしない。2人目産まれたら変わると思ったけど全然。お前の1番は睡眠なんだなほんっとくたばってくれ!!!!

  • このはな

    このはな

    激しく同意…
    自分のことしか考えてないですよね、本当に…

    • 12月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    ほんとですよね〜逆に子供いるのになんでそんな自分中心に世界回ってんの?って思います😅

    • 12月15日
  • このはな

    このはな

    ですよね!!
    子供中心にならないのが不思議でたまりません…
    いつまでも独身気分とかありえないー!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

この月齢なのに夜通し寝ない…🥱
そして寝かしつけてこっちだけ目が覚めてしまう…🥱

deleted user

夜は抱っこじゃないと寝てくれないorz
昼は寝室から出て様子みてるから、家にいるときは寝てくれることが多い。
同室だけど、夜も同じように様子みたいけど明日も仕事の旦那は、
寝たいから何とかしようとすぐ手を出す(トントンする、抱っこする)し、おろしても泣くとイライラオーラ出すからこっちまでイライラ
だったら別室で寝てくれ...

ネントレは年末年始にする予定。
がんばれ息子、がんばれ私

ままりん💎💙

はぁ(*´Д`*)
こっちが風俗で働く気になって面接行くって伝えたら、俺はなんかあっても知らんからなって……
なにそれ⁉️切羽詰まって風俗で働いてくれへんか⁉️て言うてきて腹決めて応募までしたのに何なん( ・᷄ὢ・᷅ )
挙句風俗で働くなら俺は家出てくってさ🙄意味分からんやん。

らら

高熱と関節痛でフラフラして歩くのもやっとなのに、クソ旦那はご就寝なさいました。娘の歯磨き、寝かしつけは結局私がやるんですね。そういうのが重なって過労で何回も倒れてるのわかってんの?嫌味の様にぐちゃぐちゃの部屋やキッチン小綺麗にしてやったわ。できるじゃんと思うのか申し訳ないと思うのか…。そろそろ離婚も考えないとな。

ままり

ママリにいるたくさんの優しい方のお陰で心が穏やかになれました
いつもありがとうございます😌
明日も頑張ります

さあ

痰が絡んで、1時間に2回寝ゲロ🤮🤮🤮
可哀想だけど、勘弁して〜😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫

きなこ🔰

旦那と赤ちゃんコロナ陽性
私は半年前になったからか陰性
完全隔離の夫が赤ちゃん育児🥹
協力的だしたよりになる旦那さんだけど、さすがにまいってて気持ちがわかるからなにもできないのがもどかしいし、赤ちゃん抱っことかすごく触れたりできないのさみしい。
でも1人時間なんてこの先ほぼないと思ってたから、家事やお世話の合間に勉強したりドラマみたりしよう🥹

ママリ

ふたご座流星群🌠🌠🌠
ベランダにシート敷いて椅子持ってきてめっちゃ着込んで毛布掛けて旦那と観賞……
久しぶりにたくさん観れたなぁ😌
星を見たいがために、わざわざベランダを軒から出るように作って良かった💕

ゆうまま

自分の時間ないな( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
当たり前だけどきつい。

ゆうまま

ご飯食べてても泣かれる。
抱っこしながら食べるのもきつい。結局駆け込み飯になる。

🧸🤎(22)

今日保健センターに行って沢山お話聞いてもらった。複雑な家庭環境で自分の幼い頃、実の親との関係、今の環境、義祖母の事、旦那の事等親身に話を聞いてくれて共感してくれて嬉しかった🥺それを聞いた上で担当の方は辛かったねとよくここまで我慢してきたねって言われて泣きそうだった😭‪💧‬そしてこのままじゃママがダメになるよと産後ケアをおすすめされた。義祖母の家にいる限り私は精神削られてダメになってく気がするし、娘を私らしく伸び伸び子育て出来ない😓環境を変えないとなってことで私たちが住めるように10月家具揃えるとか言いながらもう12月、そろそろ住めるようにして移ろうよ、じゃないと私がダメになってく、。義祖母は旦那からしたら身内だけど、私は一応仲良くても他人は他人なのだから。


義祖母から離れるために1日産後ケア使おうかな、。一応登録したけど悩む、

  • ちい

    ちい

    たくさん頑張ってきた中で、はじめての赤ちゃんの育児、毎日お疲れ様です😊

    子育てで一番大切なことは、ママが自分自身を大切にすることだと思います😌
    まだまだ産後ですし。

    悩むかもですが、思い切ってケアを利用して、🧸さんの心と身体を休めることが、娘さんのためにもなると思いますよ🥰

    私も幼少期色々あったのですが、しんどい時はしんどいと口に出す事、一時保育などにもどんどん頼る事が、自分だけでなく子どもたちのためにもなるんだなと学びました。

    🧸さんのストレスが少しでも解消されて、のびのび過ごせますように。応援してます😌

    • 12月15日
  • ぴか⚡

    ぴか⚡

    使った方がいいです!
    ダメになっていくとわかってるなら尚更使ってください!

    • 12月15日
  • 🧸🤎(22)

    🧸🤎(22)

    コメントありがとうございます。
    そしてちいさんも毎日育児お疲れ様です🥰

    幼少期色々あったにしても今は今ですもんね。保健センターの担当さんからもママが子育てしやすい環境で子育てしないとママも辛いし、子育てが嫌になる、もし倒れたりとかなんかあったりしたら困るのは娘だよと言われて、我慢しちゃダメだと感じました😓我慢せず言えるようになる、頼る等私自身が変わる努力も子育てでは大事だなと担当さんからもちいさんからも改めて学びました💓💓ちいさん見習って私も1歩ずつ行動に移してみようと思います😊💗

    産後ケアの件、悩んでましたが利用してみようかなと気持ちが前向きになりました♡̴ ͗ ͗がんばってみます!!

    • 12月15日
  • 🧸🤎(22)

    🧸🤎(22)

    コメントありがとうございます。
    自覚症状があるなら使うべきですよね。今の状態はケアが必要かなと思うので勇気出して使ってみようと思います🥰🤍ありがとうございます💕

    • 12月15日
  • ぴか⚡

    ぴか⚡

    ママが倒れたら元も子もないですからね💦
    使える物は使って、頼れる人や物には頼ってください😊
    絶対に無理はだめですよ!!

    • 12月15日
  • ちい

    ちい


    いえいえ、ママの幼少期って育児には大切な要素ですし、過去の色々が今の育児での辛さにつながることもあると思っていますよ。
    私自身、上の子を育てる中で、割り切れない辛い気持ちがよみがえることが多々あります。

    複雑な家庭環境で育つと、いざ自分の子育てが始まったとき、自分自身の子ども時代がフラッシュバックしがちです。
    子ども時代に我慢、我慢で、誰かに助けを求められる環境になかったりすると、大人になってからも、頼ってもいいのかどうか不安になりますよね。

    私自身が1人目を育て始めたとき、人を頼るということへの壁にぶつかったので…
    🧸さんの文面から、無意識に我慢を重ねてしまっていた3年前の自分が重なり、ついコメントしてしまったのです😌

    🧸さんが前向きなお気持ちになれたとのこと、良かったです😊
    お互い赤ちゃんのお世話が大変な時期ですが、頑張りすぎず、自分を甘やかすくらいがちょうどいいと思って過ごしましょうね🙆‍♀️✨

    • 12月15日
  • 🧸🤎(22)

    🧸🤎(22)

    そうですね!自分一人の体じゃないからこそ大切にしたいと思います💗無理しないように気をつけます☺️🍀

    • 12月15日
  • 🧸🤎(22)

    🧸🤎(22)


    私も幼少期は育児に大切な要素で、育児のお手本はやはり自分を育ててくれた親だと思います。私は真ん中っ子だったので上と下ばかり親は手をかけてました。1番上は姉で1番最初の子供だし、下は弟で男の子なのでとても可愛かったのだと思います。しかも2人とも甘えるのが上手で、そんな2人を見て妬ましく思ってたし、親や祖父母、いとこにも本音を言えない、甘えることが出来ない私は皆からかわいげのない子と言われ続けてました。親が離婚したので、さらに母を困らせたくなく我慢をするようになりました😓その結果が今で、旦那にも物事伝えられず頼りきらず、結局我慢が今自分を苦しめてます。娘にはそんな子に育って欲しくないし、私みたいに我慢をして欲しくない、私と同じ思いをさせないと心に決めてます😊💓

    そうだったんですね、当時は辛かったですね😢‪💧‬今は落ち着きましたでしょうか?幼少期のことは忘れることは出来ませんが、もう過去のことなので前に進むことしか出来ないので、自分自身が改善させてくしかありません。なので、私も少しずつ自分を見直してありのままの自分をさらけ出せるように、我慢しすぎないような生活が送れるようにがんばります❤️‍🔥🏳️

    自分ばっかり話してしまってすみません。気持ちをさらけ出せるのはママリでだけなのでついつい愚痴ったり語ってしまいます😅お話を聞いて下さり嬉しかったです♡⃛

    • 12月15日
maman

夜泣き対応で寝室来てちょっと横になったら片付け残っててもなかなか動けない…😱

はじめてのママリ🔰

もうすぐ生後5ヶ月。
まだまだきっちり4時間おきにぐずって起き、授乳。
夜間2回は必ず起きます😅
6時間とか7時間ぶっ通しで寝るってよく聞くのに、、。
せめて朝方1回になったらだいぶ楽なのになあ😂😂
日中も起きてる時間多くて自分が昼寝もできない。
母、たくさん寝たいよ〜🥲🥲

ドウェインジョンソン

昨日検診で、木曜日か金曜日に誘発すると言われ
家のことも入院準備も何もかも準備できてないから
金曜日にしてもらったはいいけど
また今日も寝落ち
入院準備もまだ
旦那は2ヶ月休み無し
疲れて毎日寝落ち
もう何もかも嫌になってくる〜
頭回らんしどうしたらいいのか毎日パニック〜
洗濯物だけ干して寝よ〜

SS

育休中だけど冬のボーナス入ってたぁ😭✨
ありがたすぎる🙏🏻🙏🏻🙏🏻
貯蓄にまわすけど!笑

はじめてのママリ

毒義母エピソードとかよくインスタでみてるけど、息子だから自分も将来お嫁さんの義母になる可能性があって、毒義母にならないようにと思うけどめちゃくちゃ難しいな笑
ママリとかインスタとかいろんなエピソードを見ていて、ただただ優しいお義母さんじゃん!と思ってもボロくそ言われていたり、、
気にかけてもダメ、だからと言って関わらないようにしたらそれはそれで「かわいがってくれません」と言われているのを見たこともあるしめちゃくちゃ難しい笑
その人たちは要は「義母」って存在が嫌なんだろうな。

そもそも息子が結婚するかも分からないのに今から心配になってる私。笑

ベビ子

ただただ夜中の授乳!
ねむたいよおおおおおお!🥺🥺
まとまってネレルッテこんなに幸せだったのね!

はろ

今までひどい便秘で、改善する食事をして、ほぼ毎日少量でも出るようになったのに

なんで体重が急激に増えてんだろ???

ST

夫が仕事で帰りが遅くて、その頃目掛けて寝かしつけ終わらせてシャワー浴びてしまおうと思っていたけど、それが間に合わず、夫の帰宅後シャワーになってしまったけど、
久しぶりに2人で晩酌(私はジュース)できて嬉しかった☺️

ぴか⚡

暖房をフル稼働させてるのに寒いんやけど何故?
寒かったら温度を上げればいい考えの旦那、、寝てる間に汗かいてベトベトやし私等暑すぎるんやけど。
勝手に温度下げてやったわ。
寒さ対策に何かいい方法ないかなー?

ちゃんせ

コレが噂の哺乳瓶拒否か。。。

はじめてのママリ🔰

保育士してますが、、。

他人の子、8時間見てお金もらえるのがどれだけ幸せで楽なことか!ムカつくこともたくさんあるけど!!

24時間我が子の面倒タダで見続けるのがどれだけ大変か!
すごい可愛くてたまらんけど!!

旦那は分かっとるのか、、
24時間の子育ての大変さを😖

ちい

たった今、オーダー入りました!
今日も、深夜抱っこゆらゆらコースでございまーす😂

みなさんもこの時間起きてるんだな🥹と思うと頑張れます🥰

あぁ、息子から甘いミルクの香りがするぜ…可愛い。可愛くてたまらない、だがしかし寝てくれ🤤

いっちゃんママ

なかなか寝ない息子にイライラ。寝るよって言っても、おもちゃ持ってきて、いつまでも遊んでる🤦‍♀️クソ旦那いないほうがスムーズに寝てくれるんだけどなー😩息子はパパと遊びたがる。もっとクソ旦那が寝かせるように仕向けてくれればいいのに🙄ホント使えない🤷‍♀️

Luna🌙*゚

また寝落ちしてた😭
長男寝かしつけむっちゃかかるから寝たフリ作戦したらこちらが先に寝てる…
洗濯畳んだりやる事たくさんあるのに何してるんだか🤨

はじめてのママリ🐰

28週です!
軽めの生理痛みたいや妊娠初期の頃のような、子宮あたりがチクチクします〜
明日朝から検診なので聞いてみようと思いますが、検索魔になっており寝れず…。😰

  • まめ

    まめ

    もしかしたら子宮が大きくなってる牽引痛じゃないですかね?🥺検索しちゃいますよね…分かります🥲寒いので身体冷やさないでくださいね⛄️♡

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    わぁありがとうございます😭💗
    寝て起きたら消えておりました😂
    mofu・*+.さんもお体に気をつけてくださいませ🥹✨

    • 12月15日
ri

今日は既に5回起きております!朝まであと何回おきるのかなー(白目)am1:00

おまめ🔰

昨日から寝付きが悪くなりました。
しょうがないと思いつつも、、、ママは眠いよ🥱

はじめてのママリ🔰

最近いつになったら朝まで寝るのとイライラしてしまう🫠

寝かしつけに時間かかるし、
夜中起きるのに朝もはやいし
優しくできない🥲

まめ

久々に何してもギャン泣きで泣きすぎて吐き戻し…
おしゃぶり神過ぎる〜早くあげれば良かったね🥲疲れちゃったよね🥲
来週で旦那育休終わるのやだな。

ママリ

いよいよ日曜に入院決定!

…なのに、やりたいこと終わってない!上の子達のフッ素塗りに行く、皮膚科の保湿剤も多めにもらっておきたい、習い事の振替。何より家の掃除。スラムダンクの映画みておきたい(笑)終わるかな😅

かな166

明日朝一で稽留流産の手術してきます、、
怖いし悲しいしだけど、病院の先生が、流産は次の妊娠への準備が始まってるってことだから!って言ってくれた😭

2回目のことで一応受け止められてる風な私より、心配してくれて悲しんでくれた先生と看護士さんたちに感謝したい。

手術怖すぎるけど赤ちゃんと先生たちと、いつも頑張ってくれる私の体を信じてがんばります。

はじめてのママリ🔰

鼻詰まりで毎晩苦しむ娘との戦いに疲れました。昼も夜も30分で起きるとかやめて。眠いよー疲れたよー夜泣きとか睡眠後退とか重なってかれこれ2ヶ月くらい2時間以上続けて寝てないなー。しぬ

まめ

来週の月曜はお宮参りの撮影!頑張って少しでも身体絞る!!りんご山ほどもらったから4日間りんごダイエットする!!そのくらいしないとやばい。🤦‍♀️

リトルまま☺️

今日から仕事復帰😤
なのに相変わらずこの時間に目覚める息子😂
鼻風邪め…

まむり

息子がコロナを貰ってきた😭
息子は今は大丈夫そうだけど、
まさかの私が身体中が痛い、喉痛い。コロナキット陰性だったのに😭
生後1ヶ月の娘がいるから息子と旦那は別部屋隔離だけど、いつまでいけるかしら。あーしんど。

  • ちい

    ちい


    私も先月、産院を退院して一週間で、上の息子がコロナもらってきました😭

    そして私も頭痛と喉の痛みにしばらく悩まされ、、、泣きべそからきながら授乳してました😱


    下の子も生まれたてなのに、まじしんどいですよね😣
    隔離も大変だし…お疲れ様です😭
    必要最低限のこと以外は動かず安静にして、お大事にしてくださいね。

    • 12月15日
  • まむり

    まむり

    コメントありがとうございます😭
    辛いですよね😭旦那と息子は隔離なので、私が1人で家事をしてるのですが、痛いし、辛くて😭ありがとうございます😭

    コロナ隔離の時は下のお子さんとちいさんとの関わりは最小限な感じですか?
    一応あまり関わらないようにはしてるのですが、子供に申し訳なくて悩んでまして、、、。
    よかったら教えてもらえないですか?

    • 12月15日
  • ちい

    ちい

    そうそう、体調悪いのにママが1人で家事しなきゃいけなくて地獄ですよね…😭
    ましてや産後だぞー😫って、何度叫びたくなったことか…

    うちの場合は、

    ①息子発症→
    2LDK賃貸であること、産後間もなすぎることから隔離生活は困難と判断

    対策は、
    ・両親は完全マスク
    (食事の時は暖房つけながら常に換気)
    ・1時間に1度の換気
    ・旦那が新生児の世話担当、息子との接触なるべく避ける
    ・私が上の息子の看病(ママがいい!と言うため)
    ・こまめな手洗いうがい、消毒を徹底


    ②3日後、私の体調悪化
    →旦那・赤ちゃん、私・息子でできるだけ隔離

    で過ごしました。
    下の子が体調崩すとらに大変だと思い、やはり私と赤ちゃんの関わりは最小限にしていました。

    ただ、赤ちゃんに関われないのは精神的に辛かったです…😭

    搾乳したもののおっぱいは枯れ始めるし、母性本能?なのか赤ちゃんの泣き声聞こえると気になって休めず、お世話してるはずの旦那にイライラしちゃうし、
    赤ちゃん抱っこできなくて悲しかったり不安だったり…メンタル崩壊気味で💦

    結局、私が抗原キットで陰性(限りなくグレーだとは思いますが)だったこともあり、後半には隔離をやめて①の時の対策に戻し、なんとか療養期間を乗り越えました。

    まむりさんも、今が一番しんどい時かと思います😣
    できるものなら、色々買い込んで駆けつけて、家事や子どもの世話を代わってあげたい…😭😭😭

    子どもたちは、ミルクとご飯あげてれば、無事に生きてるだけで100点だと思います!
    風呂やら歯磨きやらすっ飛ばしても死なないので、この期間はとことん疲れないように過ごしてくださいね😭

    長文失礼しました🙇‍♀️💦

    • 12月15日
  • ちい

    ちい


    ちなみに療養の前半は、授乳の時だけ赤ちゃんと関わっていました。
    私が体調崩して辛くなってからは、おっぱいが張った時だけ授乳、もしくは自分で哺乳瓶に搾乳をして、張ってない時はなるべく旦那にミルク作ってもらいました。

    とにかくママ自身がなるべく辛くない方法で…🥲お大事に🍀

    • 12月15日
  • まむり

    まむり

    みてて大変でしんどかったことがヒシヒシと伝わります😭
    よくぞ、乗り切られました😭!!

    我が家も賃貸で、なんとかして部屋を分けましたがやはり難しいですよね💦
    ママがいいってなりますよね😭
    泣き声が聞こえるから結構精神的にきます、、、。

    やっぱり赤ちゃんに関われないのは辛いですよね😭。そんな状況ではメンタル崩壊しますよ。

    私もコロナキット陰性なのですが、症状あるので多分グレーです。

    ありがとうございます😭
    優しさにグッときちゃいます😭
    むしろ私も助けに行きたかったです😭
    少し無理してたので、無理せずなんとかして乗り切りたいです。詳しく教えていただきありがとうございました😭さっそく参考にさせてもらってます!

    • 12月15日
ママリ

喉が痛いよー😭
早く治ってくれ…

姫🔰ママ

【旦那の一言】
ありがたいけど愚痴ーーー!
2時に起きてミルク100cc。
いつもならすんなりなのに、グズグズ…
授乳寝落ち狙ったけど1回失敗、再チャレンジで浅い眠りだけどベッドに置く…グズグズしてるけど、我慢比べで寝そう…な時に旦那:「ミルク追加で作ろうか?」
→気持ちはありがたいけど、ミルクじゃない!ここで追加ミルクあげて癖になったら、明日からもっと大変だろ…
君が夜勤でいない日もあるのに、大変だろ…?????
ミルクあげたらいいなんて安易なことじゃないんだよ…

km.

もうすぐ朝かなあ。
娘、何事もなく寝れたー!!

咳してるけど
コロナでなければいいな😭と
思っていて対応して
時計みたらまさかの1時間しか
自分寝てなくてまだ夜中だった😅笑

kIkI

RSウイルス5日目熱下がらない😱
本人も辛いけど、看病も辛いよ
坐薬入れても40〜39℃
夜中はグズグズ泣き
一日中抱っこしてないと泣く
咳、鼻水より下痢がヤバい💦
オムツ替えても替えても
ぶりぶりぶりー
1日7回下痢

いつものミルクの量あげたら
噴水のように吐き
3時間おきに少量ずつミルク飲ませて吐かないか気を使う

寝不足でイライラ
いつまで頑張れるかな?

はじめてのママリ🔰

ほんとに昨日は疲れたな……。
ギリギリだけど明日は下の子の保育園入園の申込書を提出する!!

なにも不備がありませんように……😭🙏🏽

てか役所の人も最初から必要な書類教えて欲しい😭
他はいらないって言われてこないだ提出したら、また他に書類が必要って言われてバタバタしたし🙄💭

りり

今日の健診で予定日確定したよーー!
まさかの姉の誕生日の翌日。明日姉に会うから、妊娠暴露ついでに言おうかな。笑笑
今日担当してくれた先生めっちゃ優しくて、「この子は大事な子やで。大事にしなね」ってめっちゃ言ってくれた☺️
話の流れ的には少子化の中だし、子育てに政府とかもお金回したりしてるからって意味が大きかったけど、それでもそうやって言われると嬉しいよねぇ🫣

里帰りなしになりそうで、前の産院行けんのだけが残念だけど、まあ仕方ないか。

ママリ

6時間も寝てて有難いけど胸が怖いから寝たまま咥えさせたら飲んだ😂そして寝てるのにゲップも出せた笑
我が子ながらすごい食い意地🤣
昼は寝ても置いたらすぐ起きるくせに夜はすごいな🤔

ま

授乳のたびに張る胸を頑張って息子氏が吸ってる中、疲れてなのか、出が良くてなのかよく口を外す。口外したタイミングで母乳の勢い止まらずいつも顔にピューっとかかり、嫌な顔したり、たまに鼻の穴に入りそうな位置にかかることがあって、すまん🙇‍♀️って気持ちになりつつちょっと嫌な顔してる所が可愛くて笑ってる😂(笑)

✿shままsh✿

寝言泣きからの、抱っこしたら、ハッとした顔で起きたけど…そこからも夜泣き?機嫌悪い😑😑
そして、私の目が冷めた頃に息子寝始める…。

旦那は連日の日勤夜勤で疲れててリビングで寝てた〜
労わってあげたいけど、電気つけっぱだしストーブも…流石に怒った😂😂

さぁ、あとは時間まで皆静かに寝てください🥱🥱
皆さんもお疲れ様です!

🐒

子どもたちの寝顔が天使すぎる❤️
でも咳で苦しそうなの、早く治ってほしいなぁ🥲

ママリ

ふと、一人で子育てしたらもうちょっと楽かなあ?って思い至った。
夫の遊びの都合に合わせてお風呂に入れたりご飯の準備したり、夫の担当なのに子供生まれてからほとんどやらない家事片付けたり。
私と子供だけならそんなイラつかない気がするんだよね…。

  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    わかります!
    実際パパなんて役に立たないし、私達の仕事増やしてるだけですよね👆🏿笑
    1人の方が効率よく家事育児できるし心に余裕がある✌︎

    • 12月15日
せちゃん

変な時間に起きてしまった🥲お腹空いた〜

はじめてのママリ🔰

お腹すいたぁーーーー

とみー

RSウイルスからの肺炎で、娘が入院することになり、4日間の付き添い入院をしていました。

付き添い入院がこんなにも大変なものだとは思いませんでした…

せめて母親が寝られる場所だけでも確保して欲しい…😞

ともぞう

毎晩1.2時から5.6時まで覚醒。本当地獄でしかない‼️産んだ事を後悔する日々。発達障害、睡眠障害、絶対知的障害も入ってる。いつ楽になる?死ぬまで一緒いてお世話しなきゃいけないん❓私の人生終わった。

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ねむいけど漫画読んで覚醒!
    やることやって限界まで寝れけど、、、ねれぬ

    • 12月15日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ごめんなさい。間違えて返信しました。
    おつらいのに、すみません。

    • 12月15日
👨‍👩‍👧‍👧

もう2時間起きてて眠れない、、
早く自分もぶっ通しで寝たい🌀

2児𝕞𝕒𝕞𝕒

義母
親戚のとこにお泊りだから
家の中が静か
平和
いつもこうなら良いのに

旦那さん
土曜日仕事ではないけど
県内だけど
会社の人数人と研修に行くらしい
お弁当は出るよ−って

土曜日何して凄そ

すもも。

久しぶりに夜、自分の時間を取ることができて
お香焚いてリラックして寝室入ったら
めっちゃ早く寝れた(笑)

が、起きてしまった😅

あんも

産前産後に夫&義母からされた嫌がらせ、許せる日がくるのかな…

毎日思い出しては離婚したくなるんだけど…

ゆう&そうママ

授乳して疲れてるのに毎日夫のお弁当作ってる私えらい!!!良妻!!!
頑張ってるので年末ジャンボ当たれ!!!(笑)

はじめてのママリ🔰

もうこんな時間😮‍💨と絶望感。

ママリ🔰

息子はかわいい。めちゃくちゃかわいい。一緒にいられて幸せ

だけど自分の時間がほしいよー
授乳のこと気にせず出掛けて、買い物したりゆっくりお茶したり、ついでに夜は居酒屋行ったりしたい…

でもそんなの無理だから、今しかない赤ちゃんとの時間大切にしよう(と自分に言い聞かせて私欲は忘れよう)

😭😭

ママリ

この時間の授乳中に2回うんちはたまらん🤣
案の定おむつ替えで覚醒、、、笑
もうちょっと寝てくれ🥹

まめ

財布迷走中…去年からしっくり来る財布がない。去年誕生日に買ってもらったCOACHも自分で買ったMURUAのもなんか好きじゃない。柔らかくてカード入れが縦で小さめのいい財布ないかねー🥲ブランドじゃなくていい…

ママリ

こちとら一生懸命寝かせようと頑張ってんのに、起きてきたアンタの第一声がなんでサッカーの時間なのに起こしてくれないの?ってどういうことよ。しかもキレて物に当たるし。
知らねえよサッカー観たいなら勝手に自分で起きろ。アラーム鳴ってたじゃん。こっちは4時間も寝ずにずっと息子の相手してんだけど?