
コメント

りり
エジソンママのスプーンとフォークを使ってます🙌🏻
カーブが持ちやすいようで、1歳1ヶ月でもすくえますよ😊
持ち手が短いのだとすくいやすいのはありますが、持ち手ありになるとまた持ち方を学ばないといけないので、一長一短だなと💦
保育士やってましたが、お金をかけなくても遊びの中にすくう動作を入れた方が練習になりますし、手づかみ食べをしっかりした方が進みがいいように思いました🙌🏻
りり
エジソンママのスプーンとフォークを使ってます🙌🏻
カーブが持ちやすいようで、1歳1ヶ月でもすくえますよ😊
持ち手が短いのだとすくいやすいのはありますが、持ち手ありになるとまた持ち方を学ばないといけないので、一長一短だなと💦
保育士やってましたが、お金をかけなくても遊びの中にすくう動作を入れた方が練習になりますし、手づかみ食べをしっかりした方が進みがいいように思いました🙌🏻
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お豆ちゃん
詳しくありがとうございます!
経験談とても参考になりました✨
エジソンママで検討してみたいと思います!
そこで調べて見たところ
段階があるみたいですが、
りりさんは細かく、その時期その時期で使い分けて進めていかれましたか?🤔
りり
すくうまでは画像のでやる予定です😊
上手くすくえるようになったら1.5歳からのステンレスにしますよ🙌🏻
お豆ちゃん
月齢というよりは、その子の進み具合のペースですよね!ありがとうございます(*^^*)