※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®®®
家事・料理

もうすぐ大晦日ですが、年越し蕎麦、食べられますか?授乳中は食べたらダ…

カテ合ってるか分かりませんが、ご回答お願いします
もうすぐ大晦日ですが、年越し蕎麦、食べられますか?
授乳中は食べたらダメだと 先輩に言われました
母子手帳やたまひよとかに載ってない?母乳通じてアレルギー出るかもよ!蕎麦は怖いよ!と
見た所 見落としかも知れませんが載ってなくて
昔と今では常識が変わったのかな?とも思いますが、アレルギーも怖いし、大晦日で病院開いてないしで どうしたもんか…悩んでます(蕎麦好きなので)

コメント

まにまに

え!?
ダメなんですか(꒪⌓꒪)
初めて聞きました(-ω-;)

ちなみに年越し蕎麦食べる予定です!
沖縄なので日本そばではなく、
沖縄そば食べますよー(๑´⍢`๑)

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    私も初めて聞いたのでびっくりして伺いました

    沖縄は沖縄そばなんですね♪
    美味しいですよね♪

    • 12月28日
  • まにまに

    まにまに

    あ!仰天ニュースか何かでみましたが
    子供が重度のピーナッツアレルギーで
    母親がピーナッツバターを食べた後
    授乳したら
    アレルギー反応がでたっていうのがありました!

    でも、重度のアレルギーの場合ですし
    そんなにない事だと思うので
    あまり気にされなくてもいいかと思いますよ(๑´⍢`๑)

    気にしてたら
    卵、小麦など、、、ほとんど食べれません(-ω-;)

    • 12月28日
ちくわ⊂((・x・))⊃

いやいや!大丈夫ですよ(^^)
ご家族に蕎麦アレルギーの方がいたら避けた方がいいですが。
そんなこと言いだしたら、卵も小麦も乳製品も…アレルギーが出やすいと言われているものは何も食べれなくなりますよね(>人<;)笑
ぜひ美味しいお蕎麦食べてください♡

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    そう言って頂けて、その通りだなと
    3大アレルゲン、食べてますし、何も起きないし…と
    身内にもアレルギーある人が居ないし、気にしなくて大丈夫みたいですね♪
    気が楽になりました(*^^*)

    • 12月28日
deleted user

完母ですが、、、
すんごい食べる気マンマンでいました笑
ダメなんて聞いた事なかったけどなぁ…

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    私も完母です
    私も食べる気でいて、妊娠中も 食べてたと言うと先輩に注意されました
    その場に2人先輩がいて、2人共から注意されて急に怖くなりました
    が、皆さんのご意見伺ってると大丈夫そうですね(*^^*)
    安心しました

    • 12月28日
ゆこ

私は食べます!!ご親族とかでアナフィラキシー持ってる方がいたらやめた方がいいかもですが、母乳にそのまま出るわけでもないしそこまで気にしなくても良いかなーと💡気になるようでしたら食べたあと搾乳して一回おやすみとかですかね😊

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    親族の中も大丈夫です
    先輩からは母乳通じてアレルギー出るから そんな危険な事するな!って(*_*)
    でも、先輩の情報が古いだけかもと思い始めました
    現役ママさんの皆さんが大丈夫って言われてるので(*^^*)

    • 12月28日
きゃをんぬ

初めて聞きましたが、年越しまでまだあるので
病院空いてる内(日中)に食べて見たり…??

もし大晦日、緊急時は#8000がありますよ。

  • ®®®

    ®®®

    ご丁寧に 説明文付きのご返答有難うございます

    私も初めて聞き、びっくりして伺いました(^^;;

    やはり現役ママさんの皆さんに伺って良かったです
    情報が古いのかもですね

    • 12月28日
maru

完母ですが、産後めちゃくちゃ食べてます😅我が子は特に何もありませんよ😃

先生によって、母乳ではアレルギー出ないって言う人と、3~4時間で母乳に影響するって方がいるみたいですね。
私がアレルギー持ちですが、アレルギーはコップの水が徐々に溜まってから、こぼれるイメージで出るらしいです。
なので、母乳しか飲まない生まれて間もない早い時期に食物アレルギーは滅多にないって考えもあるみたいなので、気になるようでしたら止めておいた方が良いかもですね😊

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    お子さんに何もないんですね
    (*^^*)
    先輩達の情報が古いだけかも、と思い始めてます(^^;;
    ビール1本なら飲んでも影響ないとまで言う人達なので…←これは普通に考えてスルーする話しでしたが、年末の楽しみの年越し蕎麦を危険と言われて びっくりして伺いました
    気が楽になりました(^人^)

    • 12月28日
まさこ

初めて聞きました💦
普通に食べてます!

母子手帳に書いてますか?!
本当にダメだったら、産院で言われそうですが。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    何回も見直したのですが、どこにも載ってないし…
    不安ばかりで伺いました

    結果、大丈夫そうで安心しました(^人^)

    • 12月28日
  • まさこ

    まさこ

    ネットで見てみたんですが、母乳にほんの微量移行するようですね💡
    なので、家系に蕎麦アレルギーの方がいれば摂取しないのが無難とありました💡

    • 12月28日
めぐみん♪

初めて聞きました!
去年平気で食べてましたけど特に娘には影響が無かったです。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    去年食べられて 娘さんに何事もなかったんですね(*^^*)
    私は妊娠中で普通に美味しく食べたと話したら 全否定され…
    (*_*)
    でも 先輩達の情報が古いみたいですね
    安心しました♪

    • 12月28日
  • めぐみん♪

    めぐみん♪

    年越し蕎麦を食べられないなんてストレスたまるし、そんなの嫌です!
    好きなお蕎麦をたくさん食べてよい年をお迎えください❗

    • 12月28日
☆木苺★

昨日の夕飯はお蕎麦でした!
アレルギーとか食べてから大丈夫かな??と不安でしたが今の所何もない為大丈夫だったようです。
食べたらいけないと言われると不安ですよね。

  • ®®®

    ®®®

    ご返答有難うございます

    夕飯お蕎麦だったんですね
    (*^^*)
    はい、蕎麦アレルギーは怖いとは聞いてて、授乳中は絶対食べたらダメ!と言われてびっくりしました
    が、現役ママさんの皆さんが大丈夫とおっしゃってますし、先輩達の情報が古いんだと思い始めました(^^;;

    はい、初めての育児で知らない事も多いので、急に不安になりました

    • 12月28日
  • ☆木苺★

    ☆木苺★

    私も、初めての育児で不安ばかりですよ(; ̄ェ ̄)
    食べ物は、気にした事はないですが今は風邪をひかしたらいけないとかなり神経質になっています。
    妊娠中は、食べ物気にしたぐらいですよ。
    お互い、育児頑張りましょうね(^_^)

    • 12月28日
マァム

全然食べてましたよ!
敏感な子はアレルギー反応が出る子がいますが殆どないかと思いますが自己責任です!救急はやってますのでもし何かあれば連れて行ってあげて下さい♪