
コメント

さ🦖
お住まいによると思いますが
我が家は、関東なので
今はタンクトップ肌着にロンTでシャカシャカの上着を着せて行ってます‼︎
12月後半または1月くらいになったら
裏起毛のないスウェットにする予定です‼︎

ちちぷぷ
長袖肌着は子どもも動きにくいので着せないです。今はタンクトップの肌着ですが真冬は半袖にします。+長袖シャツ。外に出るときは上着を着ます。トレーナーも着せないです!
-
初めてのママリ🔰
トレーナーも着せないのですね!
保育士のママ友が同じようなこと言ってました!
トレーナーが可愛いのが多くて、ついつい買ってしまって😂
肌着は半袖にしようとおもいます!- 12月1日
-
ちちぷぷ
そうそう、わたしも保育士です🤣
寒さによって上着の厚さは調整してます!今の時期なんかは上着がトレーナーです!- 12月1日
初めてのママリ🔰
タンクトップにロンTですか!!
うちも関東です😊
たしかにまだまだ暖かい日々でしたもんね☀️
これから寒くなりますが、肌着は変わらずタンクトップですか?
さ🦖
11月半ばに参観日があり
園庭でかなり走り回ってるのを見て
これは、当分ロンTで良いなと思いました🤣
保育園のロッカーにはまだTシャツ1枚入れてます😂
私が面倒なのと、温度調整的に
肌着でよりもロンTやスウェット、上着でとかの方が
先生方もしやすいかな⁇と思い
我が家の肌着は、全てタンクトップです😂
初めてのママリ🔰
そうなんですね!
最近保育園に行き始めて、イマイチまだ感覚がつかめておらず...
そんなに動き回る子ではないのですが、室内なら半袖肌着で問題なさそうですね😊
私も子供の頃は年中タンクトップ肌着だった気がします😂
さ🦖
室内で床暖房だったり
暖房は必ずあると思うので
半袖肌着で充分かと思います☺️
タンクトップ肌着の方が
自分で脱ぎやすいですし
汗かきづらく温度調整しやすいからかなと🤣