※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
お金・保険

同居解消後、連帯債務者の備考欄に何を書くべきか。

住宅借入金等特別控除申告書の備考について知ってるかたがいたら教えてほしいです。

うちは旦那が義父との連体債務で建売りを買い同居していましたが、今年の9月に同居解消し家には私達夫婦と子がすみ続けています。
同居は3年、その間は義父が払ってました。
同居解消してからのローン返済は全額旦那負担。義父は一切払っていませんし、今後も払うつもりはないと言われています。

そこで教えてほしいのですが、申告書記入例をみると
「私は連帯債務者として右上の住宅借入金等の残高○○円のうち××円を負担することとしています。」と書く
とあったので毎年その通りにだしてました。
でも今後義父は一切払わないということである場合、これを記入するのはおかしいなと思うのですが、連帯債務だけど残高は旦那が払う場合、備考には何と書くのが正解でしょうか?

コメント

moon

連帯債務である限り、同じように書くしかないかと💦
滞納してしまった時など、なにかあれば連帯債務てして義父さんにも責任はある状態ですので。

今後、住宅ローン控除を全額受けたいと考えるのでしたら、
単独ローンへ借り換えもしくは連帯債務者を主様へ変更するなどするしかないかなと思います