※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
妊活

体外授精の移植日について質問です。指定日が変更された場合、問題はありますか?薬で調整されることがあるのか、日程の選択肢もあるのか気になります。

体外授精、ホルモン補充周期です。
妊娠されたことのある方にお聞きしたいです。
みなさん、移植日はどんな感じで指定されましたか?

私は○日ね!と1日だけでしたがその日が予定があり次の日になりました。
先生は特に何も言っておらず、、次の日でも問題ないのでしょうか🤔
薬で調整とかしてるのでしょうか?
○日~□日の間で選んでとかのとこもあるんですかね?
後から、気になってしまって😣
教えてください!

コメント

はじめてのままり

ホルモン補充周期なら次の日でも問題ないです!
黄体ホルモンの薬を使い始める日をずらせば、移植日を調整できます。
なので最初に言われた○日移植なら、薬の開始が1日早くなる感じです。
先生が指定した日が最短で、1週間くらいならずらせるそうです。
私は「△日に移植できますがどうですか?予定合わなければ後ろにならずらせますよ」みたいな感じで言われました。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    そうなんですね!
    後ろに移植日ずらしたことはありますか?

    • 11月30日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありますよー。
    仕事があって、休みの日にずらしてもらいました。
    問題ないですよ♡

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

E2と内膜の厚さをクリアしたら移植日を決めるのですが、○~○日の間から選んで~って患者に決めさせてくれる病院でした☺️

  • りんご🍎

    りんご🍎

    選ぶ感じだったんですね!
    私は1日指定だったので、この日を逃すと妊娠率とか変わっちゃうのかな?って思ったりしてました🙃

    • 11月30日
とこりん

私も何日ね!と1日だけの指定でした😊

Hanaco

ホルモン補充周期なら移植の何時間前から薬を使うかで調整できましたよ!
○日どうですか?と聞かれ、薬開始の関係で早めることはできないけど、ずらせますと言われました⭐️

ママリ

ホルモン補充だったので、最短でこの日からこの辺りまで、いつがいいですか?😊って感じでした‼️

仕事の都合がついたので助かりました😊