赤ちゃんが寝ることを邪魔されているので心配。寝不足になるし虐待になるかも。相談したい。
私の親戚の話なのですが、
生後1ヶ月しか経ってない赤ちゃんがいて、
昼間、寝ている時にお母さんが「夜寝んやろ〜起きて〜」
って起こしてて、そのお母さん(祖母に当たる人)も
「起こさんと夜寝んよ」って言ってて、
赤ちゃんって寝るのが仕事ですよね!?
昼間どんなに寝てても夜寝る子もいれば、
逆もいますし、それって虐待になりませんか?
たしかに、寝不足にはなりますが、赤ちゃんが
寝てる時に一緒に寝たり、横になったりすれば
違うのに、なんか大丈夫なのかなと思ったり。
私が、その子を子守りしてる時にも連絡がきて、
「寝てるよ」って送ったら「夜寝ないですよね?」と
返信がきました。午後3時すぎの話です😂
人の子育てに口出しする気はありませんが、
子どもが心配になり、
一種の虐待になるのではないかと思い
相談させていただきましたm(_ _)m
- paru
はじめてのママリ🔰
paruさんはお子さんいますか?
子供の睡眠は本当にそれぞれです。
うちの子は新生児の頃から昼寝一切しませんでした。
きっと本当に夕方寝ちゃうと夜まで寝ない子なんだと思います。
それよりももしparuさんが子育てされた経験がないのなら
生まれてすぐの子を祖母でもないのに
預けられるのはすごいなぁと驚きです💦
ちな
生後1ヶ月はほぼ寝てた気がします🤔
どこかの情報で活動限界?(起きていられる時間)は1時間程度だと見ました🤔上の方がおっしゃるように人それぞれだとは思いますが🙌
虐待というか、無理矢理起こしてたら赤ちゃん眠くて機嫌悪くなってお母さん自身が大変なんじゃないかなーと思いました🫠
3-613&7-113
別に虐待とまでは思わないです😅そうやって試行錯誤して、子育てして行くので「そういう考えもあるのね」て認識です。
我が家の次女、上の子の生活に合わせて起こしたり授乳したりしてました。寝てるの邪魔するのが虐待なら、私も虐待してます。てか、ほとんどの人が虐待してると思います。
メル
起こされて不機嫌続きなら寝かせた方がいいでしょうし、割と元気ご機嫌なら起こしてて良いと思います👍
具合はその子によって違うので難しいですが😅
ただ、1ヶ月くらいの時はまだ昼夜のリズムが整ってない子も多いので、昼起こしたからって、夜に寝るかどうかはわかりませんけどね💦
はじめてのママリ
虐待ではないと思いますよ!
昼寝たから夜寝ないってこともないですけど、頻回授乳したくて起こすってこともありますし、少しずつでも昼夜のリズムを知ってほしいので、日光浴をさせたり、外気浴させたりしています😌
起きるならお昼に起きてほしいと思うのが親心かなと思いますよ!
コメント