※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スピコ
妊娠・出産

陣痛バッグの準備ができていない状況で出産した場合、どう対応したら良いか悩んでいます。里帰り前で入院が必要になった場合の対処方法が気になります。

用意できてない陣痛バッグについて


ふと疑問に思ったのですが
陣痛バッグや入院セットの準備ができてないまま
出産された方は出産時どうしたんですか?

どちらも8割くらいは準備できたのですが
まだ里帰りもしておらず
今週の検診で入院になったらどうなるのか気になりました🤔

コメント

(´-`)oO

緊急入院になってしまって今はコロナ禍で面会はできないですが家族から看護婦さんに荷物の受け渡しはできる感じだったので入院してから後日家族に荷物を持ってきてもらいました💦足りないものは病院の下にコンビニが入っていたのでそこで買いました!

  • スピコ

    スピコ

    そうなんですね!コンビニがある病院だと助かりますね😍
    コメントありがとうございます!

    • 11月30日
ママリ*

ある程度は早めに用意しておいて、急に入院になった時に旦那に言って必要な物を詰めてもらったり、足りない物は買いに行って貰って持って来てもらいました。

  • スピコ

    スピコ

    あとからご主人が持ってきてくださったんですね😄なるほど🤔
    コメントありがとうございます!

    • 11月30日
m❤︎

1人目の時全く準備してなくて破水してから
慌てて準備しました(笑)
足りないものは産院に、コンビニがあるのでそこで買うか旦那に持ってきてもらいました(笑)

  • スピコ

    スピコ

    破水後すぐ陣痛きましたか?ペットボトル用ストローとか無かったらきついなと思いまして🤣
    コメントありがとうございます!

    • 11月30日
  • m❤︎

    m❤︎

    破水して、1時間後に病院着いて
    その頃からは15分間隔とかでした❣️
    割と降りてくるの早かったです🥹🥹

    • 12月1日
  • スピコ

    スピコ

    早かったんですね😚すごい❤️

    • 12月1日