
夫が育休明けに「職場の女性は綺麗だ」と言い、自身の容姿に悩む産後の母親。子供を優先する中で自己ケアが疎かになり、夫の言葉に傷ついた。同じような経験をした人は話し合いましょう。
吐き出しです💦
育休を空けた夫が帰ってきて早々にした会話が酷すぎました😢
「職場の女性、皆が髪が綺麗に見えたよ!!」
つまり私の身なりがボロボロだねと言うことです...😭
そりゃあ、夫の出張中に猫が死にかけ上の子を連れながら数ヶ月病院通いしたり、その後は引っ越し、上の子を見ながらの妊娠、その後は夫が育休で家にはいましたが1人で2人をみる自信はないようで2年程美容院にも行けていません💔
お恥ずかしい話、伸びた髪を洗い乾かすのにも時間がかかり子どもが泣く為、洗髪も2日に1度です😅
子ども優先で動くので自分の事は後回しにしていました...。
でも私自身が子どもを優先して動くことを望んでいましたし、誇れることではないけど恥ずかしいことではない、そう思っていました。
でも夫から改めて言われると何だか悲しくなって泣いてしまいました😥
本当は美容院だって行きたい、スキンケアだって時間をかけたいしお風呂だってゆっくり入りたい。
でも子どもが可愛くて愛おしくて本当に大事なんだ!
こんなに大切に思える存在に初めて出会ったから小さい内だけでも優先して動きたいんだ!!
そのくせ営みを求めてくる夫に苛立ちを覚えます😇
(寝かせてくれ!)
長々と失礼しました😂
吐き出したら少しスッキリしました✨
皆さんは産後にデリカシーないこと言われたりしましたか?
よければここに吐き出して行って下さい🙌
頑張る全世界の母に幸あれ!!!
- ママリ(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
世の中のお母さんはみんなすっぴんで出かけないよ!
近所のコンビニへ行く時だって眉毛ぐらい描いてるよ!
って言われました😂😂😂
ママリ
近所のコンビニくらいスッピンで気軽に行かせてくれ!って感じですね😂
私も近くならスッピンでササッと行ってしまいます😂😂