
保育園でコロナ感染し、家族全員が感染。義父母も感染。義母の感染原因は孫。義父母は感染前は感染対策に力を入れていたが、旅行はしていた。感染後、怒りが爆発。家族は理解できず、娘が悪者扱い。体調不良で怒られることに疑問。家族の対応の違いにモヤモヤ。
コロナで一家全滅しました。
その中でモヤモヤした事があったので
投下させてください😄💣
始まりは保育園に通う娘。
保育園でポツポツとコロナがでていました。
娘の仲のいい友達がしばらく休んでいると聞いた
その翌日、娘は高熱がでて、
すぐに陽性とわかりました。
続いて妹にうつり、主に看病していた
私も陽性になりました。
その2日後にパパも陽性に。
賃貸だし、隔離するスペースもありません。
指示も入らない、感染予防行動など
全然理解できない子供達。。。
家族内感染は防ぎようがないな😇😇と
半ば色々と諦めていたのですが、やはり全滅。
幸いにも、そこまで酷い症状はなく経過しており
家族仲良く、楽しみを見つけながら
狭いアパートでの療養生活を送っていました。
療養生活中、近くに住む義父と義母の
陽性も判明しました。
車で15分ほどの距離に住んでおり
発症直前の娘との交流もあり
濃厚接触者として連絡していました。
もう感染源は、娘(義父母からしたら孫)で決定的。
感染したと連絡を受けた後
すぐにパパは義父母に再度TEL。
義母はとても憤慨していました。もう、ぷんぷん。
義父は『こればっかりはしょうがない』との発言あり。
とりあえず、義母は
感染した事へのショックが大きいようでした。
今まで感染対策にとても力を入れていたので...
義母なりのですが。
家の中でもマスクを外さない。←は?
や
コロナ禍になり、極力家にこもっていた義母たち
唯一、夫婦で行った近場の温泉旅館。
半露天風呂付きの部屋に泊まったようですが、その宿自慢の大浴場には一切入らずに帰ってきた、←わたしは理解できない
など。
義父母の感染が分かる前までは
療養中の私たちに『早く良くなるといいね〜😁』
とテレビ電話などで言っていたのに
自分たちの感染がわかった途端、
明らかに怒っている。。
旦那と2人で
この度は娘が、コロナを移してしまい
すいませんでした、と謝りました。
娘には、何も言っては来ませんでした。
旦那曰く、昔から家族の体調悪くなると
なんで今なんだ!や、どうして、こうなったんだ!と
怒る様なところがあった様です。
娘だって、保育園でうつってしまっただけなのに
なんか悪者みたいになってしまって可哀想。
防ぎようもなく、誰も何も悪くないのに、
謝らなければいけないのも腹立つ。
むかつく〜😇😇😇😇
体調崩して、怒られるってのが
私には理解できません。
私の実家では
小さい頃など体調崩したときには
食べたいものないか?とみんなチヤホヤしてくれて
私の母も父も、自分に移していいから
早く治れ治れ〜と抱きしめてくれる感じでした。
私の実家が普通の対応とは思いませんし
色々考え方があると思いますが
なんで怒るのか💢
モヤモヤが晴れません。
全てはコロナが悪いのに!!!!!!
さっさとなくなれ、馬鹿コロナめ!!!!!!
- はゆる(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのマリリン
怒る意味がわからないし、怒られるならもう会わせられないですよね…😓
またインフルなど流行る時期なので、当分は会えないですね、またうつしてしまっては不本意でしょうし…とか言ってやりたいですね。

nao
モヤモヤはママリで吐き出しましょ。うちも1月子供がコロナ連れて来ました。こればっかりはさすがに怒れなかったです。いつかなるか分からないし、重篤な症状じゃなくても怒られるなら義母さんには孫と会えない生活を送ってもらうしかないですね。保育園辞めるとかありえないですし( ✖ ਊ ✖)3歳にマスクしなさいも無理です。

はじめてのママリ🔰
体調悪くなると機嫌悪くなるんですよね…。
うちもそこまでではないですが、具合悪くなると機嫌悪くなる実家ですし、自分も何でかわからないですがイライラしてしまうのでわかります😂
治ったらなんであんなに当たってしまったんだろう、と冷静になると思うので流してあげて下さい💦

🐹
こればっかりは
仕方ないですよね😵🙌💦💦
誰がなってもおかしくないのに🥲
では、今後はコロナを移したらいけないので
一切会わないようにしましょう😄👍
と、言いましょう!!笑笑

お湯ふ
お疲れ様です💦
誰も悪くないのに辛いですね・・・
我が家も逆ではありますが、2月に親戚伝いで全滅しました😅
お義母さん的には罹ることが「悪」と思ってそうですね
そういうご家庭で過ごされてきたのでしょう(聞く限りでの私の主観ですが)
それか罹ったことがないからくる恐怖感を怒りに替えてるのかもしれないですね
まぁでも怒る元気があるなら大丈夫そうですね😄
腹立つけど
お互い早く治るといいですね
くらいのスタンスで今は過ごして、もし次にお義母さんのところから病気が出たときの返しを考えときましょ💕
なによりもお身体お大事になさってください
早く治るといいですね🎶

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
クソババァ😤😤孫の心配より自分かよ😤😤
もういい機会だし、コロナがこの世から無くなるまで会うのはやめましょう😇って言ってやりましょう🙌
コロナになりたくないなら、家から一歩も出ず山奥で暮らせ✋
ですね‼️

もふ。
いつ誰がどこでなるかわからないコロナで怒られるのも不愉快ですしお互い様なのに人間性疑うレベル。もうコロナが落ち着くまで会わせないです私なら😂😂

ママ
もうそれなら会わないでって思います😭
こればっかりは誰も悪くないです!
気をつけててもなりますし、
気をつけてなくてもならない人もいますしもう運ですよね😭😭
とにかくお大事にしてください😊

⭐︎
隔離する場所が少ないから余計にストレス溜まりますよね😭
うちも娘がコロナになりました。
みんなで自宅生活です。
中古の一軒家だったので
まだまだマシな方でしたが
それでもきつかったです(T ^ T)
早く治るといいですね!
何で謝らないといけないのか????
怒る意味もわかりません…
でも、なってみないと理解は伝わらないんだなと思いました。
私自身も、母と私の妹がコロナになって
なんか、人のせいにしまくってて
私もなんか責められた時が1番辛かったです😓
なんか、自分の責任でしょって思ってしまった自分もいました😭
ので、やっぱり理解を深めて行かないといけないですよね
本当子育てお疲れ様です!

はじめてのママリ🔰
絶縁でいいのでは?
もう可愛い孫にも会わせなくていいでしょう。
感染すると大変なので金輪際会うのは辞めましょう、お互いその方が幸せですと伝えたいですね。

はじめてのママリ🔰
一家全滅が1番楽ですよ!
コロナは普通の風邪となんら変わりませんが
感染力は強い気がしますね!
2回コロナになりました😊
うちは感染対策していて
上の子は幼稚園入る前だったので
誰がどこからもらってきたのかは謎です!
まぁでも仕方ない。本当に仕方ないんです。
症状は発熱からで
発熱する前は
実父、実母、義両親に普通に会ってました。
コロナになってるなんて知らんです。
普通に気づかないです!
今回は保育園の可能性が高いとはいえ
もしかしたら義両親が無症状だっただけで
感染源、義両親かもしれないですよ😊
だから誰も責められないんです。
私たちは2回コロナになって
発症するまで
実の両親と普通にご飯食べたりしてたけど
移らなかったです。
もしかしたら無症状なのかも。
だからそういう人もいます。
高熱なんてある日急に出ますから
今回のようなことがあるとまた迷惑をかけてしまい
申し訳ないので
しばらくお会いするのは控えます。
みたいなことを伝えますかね。
そんなことを言われて会わせたくないです💦
まず心配するのが家族ですよね…
私の両親は
もしかしたら移してしまってるかもしれない
本当にごめんなさい
と言ったら
気にすることじゃない
仕方ない
と言ってくれました。
食料もたくさん届けてくれました。
-
はじめてのママリ🔰
家族と会うのも
友達と会うのも
どこかに出かけるのも
コロナになる可能性があることをわかってて
自己責任ですよね。
嫌なら会うな、家から出るなって話です。- 12月6日
コメント