家事・料理 子どもが手づかみ食べして、ご飯を床にぼろぼろこぼして汚くなるのをな… 子どもが手づかみ食べして、ご飯を床にぼろぼろこぼして汚くなるのをなるべく少なくする方法ありますか?! 食パン、さつまいもおやき、卵焼きなどあげるのですが(どれもポロポロ笑)、一口食べては床にポイっして、拾いきれません😂 地味にストレスです💦 シート敷くとかですかね、みなさん何か工夫されてますか? 最終更新:2022年11月30日 お気に入り 夫 さつまいも パン ご飯 手づかみ食べ みーママ(1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月) コメント ayano🐻 レジャーシート引いてました😅あとは食パンや卵焼きは一口サイズにして出してます! 11月30日 みーママ やっぱりレジャーシートとかですよね💦 なるほど、そもそも一口サイズにすれば一気に食べてくれますね! ありがとうございます🥰 11月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・さつまいもに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーママ
やっぱりレジャーシートとかですよね💦
なるほど、そもそも一口サイズにすれば一気に食べてくれますね!
ありがとうございます🥰