
コメント

®️®️
えー私も電話しながらあれこれやりますー!
当たり前にやってました😂
特に理由はないですが、、、
逆に電話の時は一切動かないですか??
暇というか効率悪いというか、そんな感じしませんか?(笑)

はじめてのママリ🔰
私もします😂
なんか落ち着いて座って話せないんですよね笑
なんなら散歩しながらとかの方がよく話せます😂
-
はじめてのママリ🔰
部屋でやるなら勝手なんですが謎に部屋と部屋を跨ぎ家中歩き回るので本当に鬱陶しいです
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も部屋跨ぎます笑
手持ち無沙汰というかウロチョロしちゃうんですよね😂
他の家族いるときはリビングの中うろくつようにしてます笑- 11月29日

はじめてのママリ🔰
職場に同じような方がいます😳
あれなんなんでしょうね😂
うろうろ歩いたり、無駄にパソコンのマウスをカチカチしたり...
とにかく落ち着きがない感じです💦
職場の方は、電話に緊張している感じです😅
みんなの前で発表する時とかも手元が忙しないです😂
旦那さんは誰が相手でもそうなんですか?
緊張する相手と電話してるとか...?🤔
-
はじめてのママリ🔰
旦那は誰でもですね
病院の予約でも何でも
パソコン作業は普通に座ってるのに電話になると立ち始めます🤣- 11月29日

はじめてのママリ🔰
え、それうちの旦那もです!
あれ、なんなんですかね?
右往左往しながらですよね。
行動と意識は別にある感じじゃないですか?

3児ママ
いますよね、ウロウロする人ヾ(●´∇`●)ノ
部屋と部屋を行き来するのであれば出た瞬間閉めちゃいましょ(笑)
私は電話の声のトーン(女性は大体変わる)でいじられるのがやなので部屋の外廊下等に出て電話してます!

にゃんず🐈⬛
私それやりがちです😂
ちょっと何か予約の電話とかだけでもなんか落ち着けなくて💦
逆に旦那は仕事の取引先の人でもフレンドリーなタイプなのでゴロゴロしながら喋ってます😳!
電話って相手の顔見えないのでなんかソワソワしちゃいます💦

スポンジ
あれってストレス感じてるからするらしいですよ。
顔の見えない相手と喋るのにストレス感じてるから無意識に動いたり無駄な行動とって落ち着こうとすると聞いたことあります😅

ママリ
私もなんか動いちゃいます💦
無意識に!w
はじめてのママリ🔰
旦那はやるんじゃなくてただ歩いてます
目につくしやめて欲しいです
部屋でやるなら勝手なんですが家中やるので本当に邪魔です😅
®️®️
ただ歩いてることもありますよ!(笑)
暇というか落ち着かないというか、、、