
コメント

はじめてのママリ🔰
聞きたいこと書き出しておいて、電話で相談してみてもいいと思います。
私はわざわざ行くのめんどくさいのでいつも電話で聞いてます
はじめてのママリ🔰
聞きたいこと書き出しておいて、電話で相談してみてもいいと思います。
私はわざわざ行くのめんどくさいのでいつも電話で聞いてます
「学童」に関する質問
義理の両親が上の子の集団登校についていきたくて、週2〜3で毎朝きます。 車で50分の距離ですが朝6時半過ぎにきて、登校ついていったら帰るのですが、旦那は朝早く出て行くのでいないし、毎日じゃなくても朝から気を遣っ…
行き渋ってる一年生のお子さん、 一年生の頃はうちも行き渋ってたよー!っていう先輩ママさん、よかったらお話したいです!! もちろん頑張ってるのは子供 でも朝起きて泣いてる娘を送り出すの辛いですね🥲 給食も幼稚園…
今日は小学校で初めての遠足🚌☁️ 残念ながら曇りやけど雨は降らんらしいから 楽しんできてくれたらいいなあ😌 まだまだ小学校と学童に慣れれず 泣くこと多い娘やけど ゆっくり慣れて小学校が楽しくなるといいなあ...🐌
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひみ
コメントありがとうございます!
電話だと私の理解が追いつかなさそうで、とりあえず行ってみようと思ってます💦息子の園バスが8時過ぎにに来るので、それを見送った後行こうと思います💦
たぶんだいぶ最初からあまり分かってないので、頭の中整理してメモしていきます😊✨ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、直接相談しても全然迷惑にはならないと思います!
後から聞きそびれたとか、これなんて言ってたかな?とならないように、メモは大事です!