
コメント

はじめてのママリ🔰
聞きたいこと書き出しておいて、電話で相談してみてもいいと思います。
私はわざわざ行くのめんどくさいのでいつも電話で聞いてます
はじめてのママリ🔰
聞きたいこと書き出しておいて、電話で相談してみてもいいと思います。
私はわざわざ行くのめんどくさいのでいつも電話で聞いてます
「学童」に関する質問
我が子が(低学年)学校や学童で間違って友達のものを持って帰ってしまった時 次に登校するとき連絡帳や学童のノートに先生へ向けて「〇〇さんの△△を間違って持って帰ってしまったので、持たせています。」とか、大事な…
小1 男児です。 学童で男の子のお友達(A君)と遊んでいる時に、 女の子のお友達に「あそぼ」って誘われて、 「今A君と遊んでるから遊べない」って断るのは、どう思いますか? 断ったら断られた子は傷つきますよね? 断…
小3男の子 下の兄弟児がいる家庭 どうやったらさっさと宿題に取り掛かりますか? 息子は宿題を終わらせてから遊びに行くようにしてるんですが、 毎日友達と約束して帰ってくるくせに、帰ってからも下の子たちと遊んだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひみ
コメントありがとうございます!
電話だと私の理解が追いつかなさそうで、とりあえず行ってみようと思ってます💦息子の園バスが8時過ぎにに来るので、それを見送った後行こうと思います💦
たぶんだいぶ最初からあまり分かってないので、頭の中整理してメモしていきます😊✨ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、直接相談しても全然迷惑にはならないと思います!
後から聞きそびれたとか、これなんて言ってたかな?とならないように、メモは大事です!