※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人目妊娠中ママ♡
妊娠・出産

出産時の子供の見守りについて悩んでいます。義母に頼もうとしたら海外旅行予約で断られ、親も遠くて困っています。旦那だけで子供2人は不安。産まないとキャンセルもできず、ブルーな気持ちです。

みなさんは出産の時、上の子達を誰が見てましたでしょうか。義母に預けるつもりでいたのですがあまり見たくない的な感じで、出産予定日の1日前に海外旅行予約してると言われました。自分の親は遠いのですぐに来てもらうこともできず、旦那さんだけで2人みるのは不安があってこればかりは頼りたいと思っていたのですが…早く産まなきゃって気持ちと、キャンセルさせることになると言う申し訳なさが混ざってすごくブルーな気持ちです。

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

主人が見てました。
ご主人に任せられないのですか?

はじめてのママリ🔰

3人目のときも上2人旦那がみてましたよ☺️義母さんが快く了承してないのなら旦那さんにみてもらうべきだとおもいます!生まれてくる子もいまいる上の子たちも旦那さんの子なので!

はじめてのママリ🔰

旦那さんが2人みることはできないんですか🤔

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいるなら、義母頼らなくても
よくないですかね?
みたくないとはっきり言う+海外旅行予約してるなんて孫興味ない
確信犯だと思います🤣

うちは両家共に飛行機の距離で
1、3歳ですが、旦那が育休とる予定です💦

あくよう

うちは同じく上が4歳と2歳の時次女を産んだんですが↑の年齢ならご主人一人で余裕ですよ^ ^
むしろやらせなきゃと思います😅

長女を産む時もうちは主人が仕事しながら私の母やベビーシッターを利用しつつ過ごしたんですが、仕事しながらはしんどかったらしく次女の時は育休使ってました😅

ご主人がお休み取れて〜なら『もう私は死んだと思って過ごす練習をしてみて!』な感じでぶん投げて退院するまではゆっくり赤ちゃんの事だけ考えて大丈夫だと思いますよ^ ^

Chama

海外旅行予約してるって言う時点で、私は見れないよっていう意思表示だと思いますよ( ˊᵕˋ ;)

ここは旦那さんにお願いしましょう!

ライナー

予定日間近に海外旅行だなんて今の時期怪しいですし、見る予定だったらそもそも予約してないと思います…

旦那に見てもらってました。2人の親なんですし、不安でしたら出産までに夫婦で解決する問題かなと…
2人見ることに慣れてないと産後もっと大変ですよ😵

はじめてのママリ🔰

他の方々同様に、お義母様は見たくないし、キャンセルするつもりもないと思います😅
子供の父親がみないのに、義理の母親に旅行のキャンセルさせるのは違うと思います💦