※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おもちゃを貸したり取られると怒ります。何が足りないのか、どう変わらせるか相談したいです。

おもちゃをお友達に貸すことが出来ません。

上の子ですが、お友達と遊んでいて自分のおもちゃを貸すことが出来ません。貸してと言われると嫌!と言って持って逃げてしまいます。もしその子が持っていくと大泣きしながら怒ってしまいます。
お友達におもちゃを借りて遊んでいる時でも自分のを取られると怒ります。今借りてるから貸してあげたら?と言いますが、それを返しに行って自分のは返してもらいます。

この子は何が足りないのでしょうか。どうしたら変わってきますか?

コメント

m

うち一人っ子なんですけど、一緒に遊んでるときに子供が「そっちがいい!」って言ってきたら「じゃあ○くんの持ってるおもちゃをお母さんに貸してー」ってやってました。
繰り返しやってました。
一人っ子なんでおもちゃは全部自分のものですからね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママと子供で練習するのがいいですね😭家でもやってみます!

    • 11月29日
まめ

うちも悩みまくってたんですが、お友達優先じゃなくて我が子優先に切り替えたら最近自ら貸せるようになりました!
嫌!って自分で自己主張できる子で素晴らしいです👏🏻
普通に今使ってるから貸したくないのは当たり前だよなーと思います。お友達には申し訳ない気持ちもすごくありましたが。
お友達の方に『ごめんね、今息子が使ってるから終わったら言うね!』『もう少し遊びたいみたいで待っててくれる?』みたいな感じで。
息子には貸してあげてより、『一緒に遊ぶ?どうする?待ってもらう?』『お友達も使いたがってるけど、あなたが遊んでるから待ってもらってるよ。○○分になったら貸してあげようね。』とか声かけしてます。まだ時計は練習中で読めないですが、時計見せながら言ってます。
貸せないというより、意志を尊重されてないとか無理矢理とかがうちの子はムカついてたみたいで意地になって貸さない状況だったみたいです。
待ってもらってたら意外にすぐもういいよ!と貸してあげたりして拍子抜けする時もあります🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、自己主張出来ることを褒めていただいて悪いところだけを見てしまっていたなと反省しました、、、ありがとうございます!
    我が子優先になって声かけを替えてみるんですね😭たしかに、やってみます!!!

    • 11月29日
deleted user

同じ月齢の子供がいます。
うちは取られたら絶対取り返しに行くし、貸して〜と言われてたまーに貸せる時もありますが、基本は〇〇使ってるから!またあとで貸すね!と言っておいて時間が経っても貸せません。
また、自分のいらない別のおもちゃを無理やり押し売りみたいなことして誤魔化そうとしたりします。
上の子もいるので日頃から確保しとかないと全部持ってかれる!って意識が強く、幼稚園でもそうなってしまう様です。

まだみんな自分自分な時期なので仕方ない部分もあるのかなと思います。😰
ママリさんのお子さんとまたやり方が違うタイプかとは思いますが、やってることは同じだと思います。😣💦
難しいですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    確保しないと全部持っていかれるっていう気持ち息子もすごく持ってる気がします😭最近家でも下の子がおもちゃをとるので、それを見てすごく怒ったりしていて、、、
    そうゆう時期ですかね😭😭幼稚園入ってから不安で、、、難しいですね😔

    • 11月29日
ママリン

共有の物は貸し借りできてますか?今って何でも貸さないといけない雰囲気だけど、自分の持ち物なら貸したくないものは貸さなくても良いんじゃないかなと思います。自分のなのに貸してばかりで遊べなかったら可哀想だし、今は自己主張できる方が良いかなと思います。貸してあげるのはもうちょっと大きくなってからでも良いんじゃないかなと思います😄今は共有の物で貸して、どうぞができれば十分かなと。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共有の物は貸し借りできます!児童館とか幼稚園のプレであれば貸し借り出来るし、そこまでの独占欲は出ません。

    そうですね😭確かに自己主張できる方がいいですね😢心が軽くなりました!ありがとうございます!

    • 11月29日