
コメント

退会ユーザー
11wだとさすがにまだ外性器できてないのでわからないと思いますから、ベビーナブ?とかジンクス的なやつか、NIPTとかで判定したんじゃないねすかね😊?

ゆ
そんな早くわかるんですか?🤣
わたしは2人目女の子で24週に入る頃に確定ってなりましたよ!
11wは早いですね🥹
人にもよるとは思いますが…😂
-
ママリ
そうなんですよー!びっくりしちゃいました😊
その子の投稿を良く見たら検査を受けたって書いてあったのでそれで早くわかったのかもしれません!
11wで女の子確定で、そのあとシンボル生えてきたら(?)どうするんだ?と勝手に心配しちゃいました😅- 11月29日
-
ゆ
びっくりですよねそれは🤣
そうなんですね!!
わたしもちょうど24週頃にスクリーニング検査で4Dがあったので確定とはなりましたがその前の普通にお腹の上からのエコーで見た時は女の子かなあ?っていう感じでした🤣
めっちゃ分かりますその気持ち😂
わたしも女の子かなあ?のときにはジェンダーリビールやらなかったですもん!(笑)
2回確定もらってからやりました👏🏻- 11月29日
-
ママリ
4Dで見るとわかりやすいんですね😊
いま通っている産院は4Dあるって聞いたんですが、まだ経膣エコーなので、、もう少し週数経ったら4Dで見せてもらえますかね?楽しみです😊
女の子は確定もらうまでドキドキですよね🤣
性別はどちらでもいいので楽しみにのんびり判定を待とうとおもいます🌟- 11月29日

めめまる
えー!はやいですね!!
上の子女の子ですが 性別確定はもっと先でした🥺
-
ママリ
やっぱ普通は女の子確定できるのは時間かかりますよね😊
どうやらその子は検査を受けてわかったみたいです✨
次の12wの診察でどこまで成長してるか、楽しみにのんびり待とうと思います✨- 11月29日

Eve
そんなに早くわかることもあるんですね〜!😳
うちは16wで確定もらって早い方だと思ってましたが、上には上がいますね😆🍀*゜
-
ママリ
その子はNIPT検査ってのを受けてそれで性別わかったみたいです!
私が無知なだけでした😭🙏🏻
16wにわかると事前準備も余裕もってできそうでよいですね😊🎀- 11月29日

退会ユーザー
12wで病院行ってもまだわからなかったです😩1人目も男の子ですが15wでした!
エコーでは確定できない気がしますね!
-
ママリ
12wじゃわからないですか😭じゃあ次の診察では赤ちゃんの無事が確認できればばんばんざいです😊
やっぱり男の子だと早いのですね!
お二人目のお子さんの性別いつわかるのかドキドキですね💓- 11月29日

かぁちゃん
上の子は産まれるまで、女の子と言われていて、産まれたら男の子でした🤣
11wは早いですね🤣
二人目の今、28wごろにやっと確定もらいました‼️
-
ママリ
え〜!!!そんなことあるんですね😊ずっとお股を隠してたんでしょうか🤣
産んでビックリですね😊
やぱり女の子だと確定ものんびりですか〜!
どっちの性別でもいいですが、わかる日がたのしみです✨- 11月29日

はじめてのママリ🔰
産院ではないところで胎児精密エコーを12週で受けた時に、8〜9割女の子と言われました。
インスタ等には投稿していませんが、夫婦でジェンダーリビールとしてケーキ食べましたよ〜。
今16週ですが、産院からは何も言われてないです。この後修正入ったらまたケーキ食べたろ🍰くらいの気持ちでいます。
-
ママリ
やはり検査系を受けると性別判明するんですね😊
うちは受ける予定はないのでシンボルの有無がわかるまで待ちます💦
ケーキは何回食べてもおいしいですからね✨
2回目ジェンダリビールケーキやったら 男の子に修正入ったんや!ってすぐわかりますね😋- 11月29日

はじめてのママリ🔰
11週で性別判明したのなら、NIPTだと思います🙆♀️
私も10週入ってすぐ受けて、11週頃にはもう性別確定しましたので☺️
ママリ
NIPT検査を受けるとわかるんですね😳たしかにそんなようなこと書いてたかも…
私は検査受ける予定がないので、シンボルの有無がわかるまで待つしかないですね😊