
シフト制で働いている女性が、コロナの濃厚接触者として休んでいた間に、他の従業員が彼女の代わりに働いていたことに気づき、仲間としてガッカリしています。代わりに出勤した人たちに対する感情について悩んでいます。
これって普通のことなんですかね?
シフト制で働いていて、コロナの濃厚接触者のため1週間とちょっとお休みしており、昨日から復帰しました。復帰前、トップである経営者から電話がかかってきて、もともと29と30はお休みになってるけど勤務が回らないから出て欲しいと言われました。
その時は、単純にそうだよなぁ、申し訳ない…と思い、分かりましたと言いました。しかし、昨日出勤したら一緒に働いているCさんから、AさんとBさんは、私はいっぱい休んでるし、その分自分達が出ているんだから29日と30日は休み取ろうね!と言っていたそうです。それで私が今日と明日出勤になりました。
私は休んでいて申し訳ないと思い菓子折りを持っていきましたが、何だかそれを聞いて考えがずるいと言うか、一緒に働く仲間としてガッカリしました。😢 シフト制で働くみなさん、代わりに自分が出たらそう思いますか? 私は今までそう思わなかったので、なんだかなぁと、、😣
- ゆん(6歳, 6歳)
コメント

COCORO
濃厚接触でのお休み大変でしたね。私の職場にも何人も居ますので
私もその方の代わりに残業したりしてます
お仕事を代わりにしてもらったのであれば
相手の方が
お休みを取らないといけない状況にあったのかも?とも思われますが😅💦
上司から休んだら?とかあればお休みします【6連勤になったりする事もあるので】
口に出して…お休み取ろう!とかは言わないかなーっ💦
そこは↑
普通ではないかなと思います💦
自分が相手の方の代わりに出るのはなんとも思わないですよ?お互い様なので…
自分も子供の体調👶不良なので急なお休みもらったりもするので

初めてのママさん
うちのババア(60代)は
私が保育園行事で休んだり
その人が出勤の日に私が休んだり
したら、必ず自分も別日
私と出勤の日に休み入れてます(笑)
あなたが居ないから忙しい。
あなたも私が居なくて忙しい思しなさい。
↑感が見え見えで、イライラします!
私は出る代わりに、公休日に出勤してます。
ババアは有給消化(笑)
口にしてたら、余計やる気無くしますね。
ホントそうゆう人や!ってなります。

みー
ゆんさんの代わりに勤務をしてくれてたのなら仕方ないでしょうけど、自分からそれ言うのはおかしな話ですよね。
上司が言ったならまだしも。
モヤモヤするの分かります❗️

まゆ
休むのは仕方ないことですが、代わりに出てくれた人がいるなら私はその分働くのでどうぞ休んでくださいと思います。
口には出しませんが、何連勤にもなってたら休みたいと思うのは当然かと思います😌

退会ユーザー
この時期だと年末調整もあるので
出勤したらどこかで休まないととはなります😅
代わりに出勤しているなら
その分自分の休みはなくなっているので、、
そうだよなしかたないよな〜となります😭

ゆん
ありがとうございます!
まとめての御返事ですみません。😭
やっぱり思ってても普通口には出さないですよね。😵
もう、割りきって仕事したいと思います!
ゆん
そうですよねぇ、、😢
思っていても普通は口に出さないですよね。それを聞いて何だかガッカリしました。😭
COCORO
そう言う人なんだ!って
わかったら それなりに
付き合うしか
ないのかなーって💦
私の職場にもモロに口に出す人いますよ⁉️その程度なんですって…
周りが見えてくると愚痴も増えてきますしね😅💦
仕事なので
割り切って仕事しましょう‼️
ゆん
そうですよね。でも、そういう人に限って口だけでやらないから腹立ちます。😵
割りきるしかないですね。😢