※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

耳掃除で耳鼻科に行くことは変なことでしょうか?先生に嫌味を言われました。

先日、子どもの耳掃除で初めて耳鼻科に行きました。
奥の方に耳垢があるのは分かっていたのですが、奥まで掃除する勇気が出ず耳鼻科でとってもらおうと行ったのですが…
そこの先生に「耳の奥まで掃除するのがお母さんなら当たり前」や「アンタが耳掃除失敗したら一生耳掃除嫌がるからな」など散々嫌味を言われました。
耳掃除で耳鼻科に行くことは変なことなのでしょうか?

コメント

deleted user

え!?そんなこと言われたことないです🥺

うちも普通に連れてってますし…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳掃除って普通ですよねー!なんであんなこと言われたんだろ😂これからは違う耳鼻科にいきます!

    • 11月29日
みき

嫌な耳鼻科に当たりましたね😓
むしろ耳鼻科で耳掃除が当たり前だと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に嫌な気持ちになりました😅
    耳掃除当たり前ですよねー!!あんな言い方されると耳掃除で行く私がおかしいのかと思いました笑

    • 11月29日
星

耳鼻科が外れだとおもいますよ💦
娘のとこの先生は耳掃除だけでもおいでねっていってくれますよ💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい先生で羨ましいです!
    違う耳鼻科探してみます😊

    • 11月29日
どん🔰

私も産んでから3ヶ月おきに耳掃除に連れてってますよ。いえではやらないです。そんなこと言う耳鼻科変えたほうがわよいですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳掃除で耳鼻科行くの普通ですよねー!!違う耳鼻科探してみます😊

    • 11月29日
deleted user

先生が最悪です。、     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃイライラして最後の方苦笑いしかできませんでした😅

    • 11月29日
るん

うちはお母さん無理にしなくていいからね!って言われましたよ😢
耳鼻科他にあるなら変えた方が良さそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に耳掃除して傷つけたりしたらダメですもんね!!他の耳鼻科探してみます😊

    • 11月29日
ママリ

ハズレな耳鼻科なので無視していい情報だと思います😓😩お気の毒に、、、お医者さんに強く八つ当たり?みたいなのされると疲れますよね、、診察で疲れてるのか知らないけど😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    八つ当たりみたいな感じしました!!謎の対応でイライラ止まりませんでした笑

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    疲れを午後の患者にぶつけるお医者さんいます😱最悪ですね、、本当に!!
    違うとこ行ったら普通にしてくれると思います!

    • 11月29日
ままり

むしろ、子どもの小さい耳の中を奥まで掃除するのはやめた方がいいですよね💦
その耳鼻科の先生、ちゃんと知識あるんですかね😓💧
目に見えている周りの部分だけ軽く掃除して
あとは耳鼻科の先生にお願いするでいいと思います❗️
そこの耳鼻科はハズレですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!私もそう思って奥まで掃除しなかったのですが…
    違う耳鼻科探してみます😊

    • 11月29日
deleted user

逆に素人がグイグイ奥まで掃除するのってダメだった気がしたのですが…😰💦
たまに謎に偉そうに半ギレで色々変な知識言ってくる先生いるので、そっち系なのかなと思いました。😰
その耳鼻科がおかしいと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!マウントのとられかたが謎すぎてこちらは苦笑いです😅違う耳鼻科探してみます😊

    • 11月29日