
コメント

退会ユーザー
バナナはありだけどお菓子やめた方が良いと思います😅
お菓子を満足感のあるおにぎりとかに変えれませんか?
量も、これだけだよ!!にしましょう。
4歳半ならもうそこそこ理解もできるし、泣けば貰えるって思ってると思うしそこはちゃんと食べるように家だけでも促したほうが良いかなと思いました💦
退会ユーザー
バナナはありだけどお菓子やめた方が良いと思います😅
お菓子を満足感のあるおにぎりとかに変えれませんか?
量も、これだけだよ!!にしましょう。
4歳半ならもうそこそこ理解もできるし、泣けば貰えるって思ってると思うしそこはちゃんと食べるように家だけでも促したほうが良いかなと思いました💦
「4歳」に関する質問
蕎麦って何歳頃に初めてあげましたか? 息子が肌激弱で卵アレルギーもあり、あげずに早4歳半に。 (2歳半くらいから加熱卵等は大丈夫) 10月末に旅行に行き、お蕎麦の美味しい地域なので食べさせてあげたいなぁと、、、 卵…
友人にテレワーク旦那がいるけど、子育ては無視の旦那。3ヶ月の赤ちゃんと2歳の上の子がいて、毎日イライラするようです。 しかし、わたしは、双子赤ちゃんと上の子4歳育ててますが…わたしより楽勝じゃん。と…思う自分が…
4歳のお子さんがいる方、寝かしつけどのようにしてますか? 娘は隣にいるだけで勝手に寝てくれるんですけど4歳だとお休み〜で1人で寝室で寝る子がほとんどじゃない?と言われたんですが、そおなんですか?😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へぴ
お菓子はこれだけを守ってますがそのあとバナナ2本食べたりします🥲
発達遅めなので理解は出来てるけど自制心があまり育ってないかもしれません...