※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が卒乳できず、夜中に起きて授乳がストレス。旦那の協力も得られず、寝かしつけも時間がかかる。自然な卒乳の経験がある方いますか?

1歳10ヶ月の娘、おっぱいに執着し過ぎて、まだまだ卒乳できそうにありません😢
夜中も起きるし、未だに朝まで寝たことないし寝不足続きで授乳がストレスになってきました。断乳したいけど、旦那は協力的じゃなく、無理そうです😭😭😭
昼寝の時と、夜寝る時と、夜中2回ぐらいの授乳です。
夜寝かし付ける時も寝付くまで時間かかるし、おっぱい飲んでもなかなか寝てくれず、遊びながら咥えて、乳首引っ張るしイラッとして怒ってしまいます💦💦
こんな状態で、自然と卒乳できたという方いますか?

コメント

ぱくぱく

自然と はできなかったです!
うちの子も1ヶ月前までおっぱい飲んでましたが ストレスになるので頑張って卒乳しました💦

乳首ににガムテープ貼って 完全に見えなくしました!笑
絆創膏だと小さくて剥がされそうなので、乳輪まで完全に隠して おっぱいないないしたの〜って話しました🥹💭

1週間くらいかかりましたが、無事に卒乳!
ただ今も頻繁に触ったり揉んだりしてきます😂

ななみ

2人同じ状況でネントレコンサルをお願いしました。
完全断乳しないと卒乳厳しそうです。3日頑張れば何とかなると思われるので、昼はお金払って預けるなどして昼寝して、本気の断乳をおすすめします。断乳するとずっと寝るし、そっちのが発育に良さそうな気がします。

はじめてのママリ🔰

1ヶ月前に自然にではないですが卒乳しました!

もともと夜間は1歳2ヶ月頃くらいにどれだけ欲しがっても抱っこで寝かしつけました!3日くらいで泣かずに抱っこで寝られるようになり、そこからトントンに移行して行きました。

1ヶ月前までは休みの日は私が座るとすぐ欲しがるくらいおっぱい大好きでした!
左側のみの授乳と触ってくるのが嫌で、試しに絆創膏を貼って痛いと言うと、その日は右側を飲み、次の日に右側も痛いと言うと飲むのを我慢してくれました🥺
それから毎回"いたいー?"と聞いてくるようになり、痛いと答えるとよしよししてくれて飲まなくなりました!

まだ"ほしいー😞"と言ってくることはありますが、触るのだけで我慢しています!

シングルなので協力してもらえる人もいませんでしたが、あげないと決めたら意地でもあげないのを貫き通せばやめられると思います!